見出し画像

婚活が上手くいかなかった理由を考える

個別のエピソードの記録に移る前に、妻から聞いた僕の印象から、婚活が上手くいかなかった主な理由を考えてみたいと思います。

1 しゃべりすぎ

僕も自覚はしていて、アプリのプロフィールにも書いてはいたのですが、本当によくしゃべっているとのことです。ちなみに僕の父もよく話す方で、父と会った妻が、よくしゃべるのは父譲りだねと言うほどです。

とりわけ、初対面の方とお会いするときの沈黙はなかなか耐え難い部分もあるのですが、ぐっと堪えられなかったのが反省点だと言えます。自ら積極的にしゃべって緊張を和らげようとしたことがかえって、会話のキャッチボールになっていなかったのかもしれません。

自分が考える以上に、お相手の話にもっと耳を傾ける姿勢が求められていたのだと思います。

2 男らしさがない

僕がかわいいキャラクターもののLINEスタンプや絵文字を使うことや、甘いものが大好きであることなどから、男らしさはあまり感じないとのことです。

pairsを通じてお付き合いした方からお別れを言われた際も、男らしさがないことが理由に挙がったことを考えると、男らしさを求める女性は多いのだと思いました。

なお、妻は僕に男らしさをさほど求めていないのが幸いです。

3 アプリのメイン写真の映りが悪い

妻には、なぜその写真を選んだのか、もっと良い写真があったのではないかと言われました。実物のほうがマシだったと言われる始末です。

アプリではメインの写真が目を一番引く部分かと思いますので、特にメインのプロフィール写真は入念にかつ慎重に選ぶことが肝要かと思います。

なお、プロのカメラマンに撮ってもらった写真が良いのかについては、いかにも…という感じが出て好まないそうです。友人などが撮ってくれた自然な写真が望ましいというところでしょうか(何が「自然」なのかという点はきっと難しいところだと思います。)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?