#叭紅ノ挑戦3周目完走。

無事3周目も完走致しました。
突然の思いつきという見切り発車もいいところな企画。
続けられているのはキセキです。

弾き語り企画というものは難しいですからね。
楽器のみじゃないので、
完璧なコピーはまずできませんし、

本家最強。
本家しか勝たん。
本家以外は演るな。
みたいな思想の方も一部いらっしゃいますし、
気持ちも分からんでもないのです。
ただ好きな曲を選んで唄ってるので、
そんな貴方とも同じ曲が、アーティストが好きなんだよって
わかってくれたらこれ幸い。

▼さて、3周目の曲一覧は下記にて▼

愛されていました-白黒キネマ
いつか-un
嘘つきのパレード-supercell
ENDLESS RAIN-X
終わりと未来-ギルガメッシュ
影送り-ホロ
境界線-nüe
群青-メリー
けむり-マスラヲコミッショナー
コバルトブルー-THE BACK HORN
傘月-ドレミ團
社会に散った日-ホタル
ステイン-ガートルード
絶望にサヨナラ-蜉蝣
空澄みの鵯と-あさき
太陽の碧-Dir en grey
チロル-SEX ANDROID
月-ELLEGARDEN
手紙-bis
泥水のメロディ-a flood of circle
ナミダレイン-DISH
虹-ラルク
ぬけがら-Plastic Tree
眠り姫-yazzmad
脳内モルヒネ-Pierrot
ハローグッバイ-藍坊主
BEAMS-黒夢
豚-枯レタ井戸ノ底。
ペピン-BLANKEY JET CITY
ホソイコエ-シド
真っ赤な本当-マイナス人生オーケストラ
未完の絵画-ムック
胸に降る雨、胸に咲く花。-Rouage
MEMORIES-VAMPS
モンスター-コワレモノ
也子-それでも尚
有終の美-cocco
夜明けの歌-eastern youth
ラブリィ-emmurée
流星-ムック
ROOTS-B’z
Requiem--真天地開闢集団-ジグザグ
ROCKET DIVE-hide with Spread Beaver
別れ道-the GazettE

(全アーティスト様敬称略にて失礼致します。)

3周目から実は撮影、録音環境を少し変えました。
4周目からもまた少し変える予定です。
試行錯誤は終わりません。
それでは4周目も御憑キ愛よろしくです。

叭紅。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?