社会人生活で思うこと

みなさまこんにちは、ナポレオソ3世です。

本日も殴り書きのごとく書いていきます!

まずは、社会人生活とは良くも悪くもこんな感じなんだと感じました。

良かった点

・終身雇用ではないかも知れないが、やはり安定はしている(独立してる方と相対的に見て)

・毎日人がいる(社員やアルバイト、パートさん)

・仕事環境が準備されている

・いわゆるブラック企業にいる方が仕事のスキル等は身につく(推測)

・毎日仕事ある

悪い点

・基本的に会社内で足の引っ張り合いをする(巻き込まれる)

・給料の限界を感じる

・通勤のしんどさ(わたしは常にママチャリ)

・つまらない(これは、大半の意見だな程度に思ってください、、、)

ざっくり挙げたのですが、1人間の戯言と思ってみてくださいませ。

なぜ、独立したことないのに良い点・悪い点を語ってるんだ!と思う方もいるでしょう。

実はわたくし、独立起業家からサラリーマンになった変わり者でございます。

今も、もちろん本業以外の収入もありますが、これがまあおもしろくないんですねー実に。

なので、サラリーマンを経験したいなと思い通販会社に入社させていただいたわけであります。(今はこちらがメイン)

で、今日はなにを伝えたいかと申しますと、どっちでも正解はないですもちろん。

ただ、やはりわたしは独立してた時のほうが良かったかなと思います。

すごく失礼な話かもですが、どんだけお金じゃないと思ったり、言われたところで、それは超超上に住んでいる人間たちがいうのであって、私たちがそれを言っても、結局お金に目が眩みます。

極論ですが、超お金持ちだって今はお金あるからですが、お金や資産すべて失ったら、お金に目が眩みますよねきっと。

いやだなーこんな世界。でも、しょうがない。お金というものが、この世の共通の価値観となっているから。(ビットコインも同じようなもの)

わたしだってお金に目が眩むじぶんは嫌だなと思いながら、良い話あれば乗りたくなりますし、事業家なら、そこ考えますよね。

ボランティアでやっても、悪い人たちに絞り取られるのがオチでしょう。

あー、なんもやる気起きないなーと思うわけです。

お金稼ぎたいけど(1兆円とかw)、かといって稼いで変わるじぶんも嫌だし、

稼ぐ力もないし、そもそも稼ぎ方もよく分かってない。

世間ではSNSで中学生や、若い世代もたくさん稼いでいて、羨ましいと思うんです、そこは間違いないです。

しかし、やはりどこかわたしのリトルナポレオソが反応して、、

そうじゃないぞ!

と語りかけてくれてます。

そこで、こんなモヤモヤな毎日を払拭するにはどうしたら良いだろうと考えた吾輩は、、、

ネコ、、ではなく、

あ、じぶんの国を作ろう!!

そう思ったのであります。

企業とかそんなことはどうでもよく、図々しく国を作ります。

そして、自国通貨などは作らず、すべて自給自足、物々交換で今一度回したいとおもったわけであります。

もちろん無理だと思ってます。意味も分からないと思います。

だがしかしたかし、わたしはじぶんの国を持つことをきめました!

いつになるのか、本当にやるのか、無理難題しかないけど、

国作るマニュアルとかないからおもしろいなと。

国を作ってなにかやりたいわけでもなく、もはやロマンのみ。

今後もこの目標はそのままブレずに生きていきます。(わたくし、すぐ意見変わる人間なので、国作らなくなったらごめんなさい。)

※随時、国作りたい仲間募集します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?