見出し画像

ぶじゅこの部屋 第4回

こんばんは。ぶじゅこの部屋へようこそ。

この番組は、毎週ゲストを勝手にお迎えしてじゅにーの一週間を振り返りながらお喋りさせてみるという、なさそうで良くある番組でございます。

なんとか続いた第4回のゲストはこのお方。

「梅熊」さんです。

梅熊さんといえば、数々の作品がありますが、最新作がこちらです。

本業の合間にnoteも頻繁に更新し、こういった作品も生み出し、さらに漫画を読みふけり、猫の撮影のために河原にもお出かけになる。

いったいどうやって時間を工面してらっしゃるんですか?

「それじゅにーさんが聞きます?当方にしてみればじゅにーさんの方が底が知れないですw。」

まあそこは言いっこなしで(笑)

「お互い仕事が早いことで、良いことも悪いこともありますな。」

さいですな、では始めていきますか。まずはこちらから。

「こういう安くて役に立つものの話は助かります。ではちょっと当方も失礼して、早速買ってきます。」

あれ、収録中よ梅熊さん!?…あー、行っちゃった。さて、どうしようかな。とりあえず進めておくか。

さて、今週は私のnote開設から200日が経過しました。ちょっと遅れて20万ビューも達成しました。

如何でしょうか、逆マリーさん。

画像1

ははー、有り難きお言葉。

では、次に参らせて頂きます。ちょっとブラックな話題を含む、こちらの有料記事でございます。

こちらは如何だったでしょうか、鍬を振るう農民さん。

画像2

ぐうの音も出ないほどごもっともでございます。

続いてはこちら。最近週1回になりつつある支配者スイッチです。

身体を冷やすのは良くないですね。如何でしたか、御老婆さま。

画像3

はっ、すぐにご用意いたします。

では続いてこちら。長編の予告というか、報告というか、募集というか…(^^;)

いや、一応ちゃんと頑張ってるんですよ、こんな感じで。

画像6

いや、ホントホントこんな感じで。私には娘は居ませんが(笑)

ではラスト、いってみましょう。

内容が内容だけになかなか伝わらない自己紹介でしたが、如何でしたか?モブの足軽さん。

画像4


「あっじゅにーさん、ただいま戻りました。ん、何か倒れてるなw。それはそうとこんなの届いてましたよ。」

画像5

おー、久し振りのトロフィーだっ!飾っとこ飾っとこ。

「あれ、もう収録終わりですか。すいません、ちょっと猫探しに夢中になってましてw」

大丈夫、梅熊フリー素材が穴埋めしてくれてたから。

「何でも描いとくもんですなw」

やるだけやってて、損することはないよね。では、今回はこのあたりで。






いやー、ちょっともう奥の手使っちゃったよ。今後どうするの?これ(^^;)




もしサポートして頂けるなら泣いて喜びます。サポートして頂いた分は、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。