見出し画像

化学的料理の再来

こんばんは、闇と光の伝道師、愛を叫ぶじゅにーです。

今日は、パスタを食べたいと思ったので、久々にアレを作ってみました。


今日はちゃんと途中経過を撮ってみましたよ。

作り方は前の記事を参考にどうぞ。

まずは煮る。

画像1

今回は冷凍トマトを使ってみました。

そこへ魔法の粉、重曹を入れて更に煮る。

画像2

見た目こんなのですが、ラーメンの匂いがします(笑)

今回はクエン酸切らしてたのでリンゴ酢で中和。ちょっと炭酸弱め。

画像3

ちょっと分かりにくいですかね、泡噴いてる感じ。

今回はそこにカレー粉と味噌と練り酒粕を投入。最後に粉末塩麹でとろみ付け。

画像4

ほら、なんかそれっぽい(笑)

いや、いたって真面目に作ってるんですよ。

では、茹で上げたパスタにかけてと。

画像5

バジルも切らしてるのでオレガノ振って、ちょっと塩も振って、完成(^^)

製作工程はともかく、味は大丈夫です(^^)


まあ、こんな異端な調理法は置いといて、ゆみなかさんが大作の時短料理記事を執筆されたのでシェアしておきましょうかね。

多分わたしの記事より百倍は役に立つでしょう。


さあ、みんなも自炊してみましょ(^^)


もしサポートして頂けるなら泣いて喜びます。サポートして頂いた分は、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。