見出し画像

Planner for ipad で絵日記

手帳が好きです。

理由は・・

  • 書き込むのが好き。

  • 空いたスペースに、ちょっとしたイラストを描くのが好き。

  • スケジュールより、フリーのページに考え事や学んだことをとりあえず書くのが好き。

2024年の手帳は、無印良品・一覧できるスケジュール帳。
お手頃価格でなんだか良さそうに思えて
「今年はこれで行くかー!」と勢いで購入。

でも来年はそれ以前に愛用していたほぼ日手帳weeksに戻るかな・・
私にはサイズが少し大きくて、持ち運ぶには不向きでした。
コンパクトサイズで一週間がパッと見れるのが好みのようです。

紙の手帳も良いですが、デジタル手帳も気になるところ・・
デジタルとアナログ両方使いこなせたらカッコいいですよねー


で、ずいぶん前にダウンロードした
iPadの手帳アプリ
Planner for ipadを使ってみることに・・


といっても、紙の手帳でスケジュール管理してるので
新たに記入する予定もない。

さて、どう使う?

「そうだ!絵日記風に描いてみよう!」


ミザワビ出演のimaseくん
マーカーで色を塗ると、ふんわりした感じに仕上がります

無料で使えるスタンプなどもあって
簡単にできました!

デジタルイラストの練習も兼ねて
しばらく使ってみようと思います。

1つ楽しみ増えましたーー( ^∀^)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?