見出し画像

ミシック4:難儀な敵ザスク&敵セシリオン

なかなか、ソロランキングでタンクMVPを取得し、勝利するというのは…色んな意味で、大変です。(笑)

今回、ガトートカチャのビルド“守り人の兜”は、最後に装備しています。相手の瞬間火力が高いため、事前に防御力を高めています。

ザスクに関して、古参プレーヤーは、攻略の仕方を知っていると思います。基本2人以上(ファイター&タンク)でプレスをかけ、その内のタンクがダメージを請負ってる間に、落としにいくというのも1つの常套手段として使っています。攻撃は、ウルトのデカ分身でも良いですし、本体が分離してくれてもラッキーです。例え、ウィンターロッドを積んでいても、本体自身は脆いので、実はそこまで恐れる必要はないです。なぜなら・・・わたし、ザスクを2,000試合以上使ってますから(笑)
 所謂、ヴェルスなどの広範囲魔法を操るメイジではなく、単体に強いメイジなので、ガトートカチャでダメージを請負って挙げれば、自ずと勝機は見えてきます。
ただ、連れ添う仲間がMMであったり、メイジであったりHPの低いキャラクターとアタックをかけた場合、後方を狩られる恐れがあるので、その際は立ち位置を配慮してあげるべきかと思います。

 セシリオンに関して、自身が味方ミニオン上に立たないことや、ミニオンは直進していくので、その斜め側から敵ミニオンを処理しつつ、接近していくなど心がけています。仲間との立ち位置も、セシリオンから見て、直線上の前後に立たないようにすることも、配慮してあげるべきかと思います。
 セシリオンを、確かにガトートカチャでキルまで持ち込むのというのは、面倒ですというか、かなり難しい(笑)セシリオンはザスク同様、近接戦闘できる位置にいれば、ほぼダメージは気にするぼどでもないのですが、ウルトで回復しながら、かつ移動速度をあげ(減速効果無効状態)、敵には減速デバフをかけてくる、この効果で、逃げられる圧をかけづらいというのがありますね。
しかも、この攻撃複数に効果があるため、仲間も攻撃しづらいですもんね。

減速効果無効状態は、やりすぎだろと思うのですがね(笑)
妥当な戦い方としては、やはりファイターと2人がかりで、スタンをかけて絞め上げるか、アサシンに任せるとか、それとも、それら双方使って対応するか・・・何にしろ、驚異ではないですが、仲間にとって驚異となる、結構難儀なキャラクターですね。今後、自分にあった効果的な対策を探っていきます。

ここから先は

0字

モバイルレジェンズに関する個人備忘録。主に、戦略や個人プレイ日記。記事対象は、エピック以上推奨。専門用語を使ってることも多くあまり初心者向…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

宜しければサポートお願い致します。いただいたサポートは、クリエイターとして、活動費に当てさせていただきます。