行動を起こして購入されるまでの流れを理解していく

「人の理解は出来たけどそこからどうやって購入に繋げるの?」

「購入してもらう為には?」

今回は、セールスコピーライティングで行動を起こして購入して貰うまでの流れを書いていきたいと思います。


前回のブログで、どんな欲求を持っている人かを絞り出しました。

そして欲求は2つ

1.不快を避けたい欲求
2.快楽を得たいという欲求

がありましたね。


それに対して次は、欲求を満たす手段を考えます。お客様の目線で言うと、欲求を満たすとは、

「買いたい、買いたくない」

という部分になります。


☆ここで、あなたから、商品を買う理由を教えます。または、買わないデメリットを教えます。


また、優れている部分や重要な理由を説明するのではなく、行動しない事へのデメリットを徹底的に打ち出すことで、


快楽よりも、不快を排除したい欲求の方が強いので、行動は起こしてもらいやすくなります。

そしてお客様の思考で、次にくるのが、リスク回避を考えます。

「本当に買っても大丈夫かなぁー?」

といった状態です。

☆この、大丈夫かなぁー?という思考に対して、あなたから商品を買わない理由を無くしていきます。


不安や疑問を徹底的にあぶり出し、買わない理由を全て解決していきます。

そして、買いたい→本当に買って大丈夫かなぁ…の後は、意思決定という思考になります。


これは、お客様目線でいうと、

「買えるか、買えないか」

ここはより現実的に、今自分が買えるのか買えないのか判断する所なので、

☆買えない理由をなくしていきます
金額より、価値を見出せれば買えない理由はなくなります。


ここで、買えばどんな嬉しい事があるのか、また買わなければ、どんなデメリットがあるのかを伝えます。


そして、行動決定の思考になるのですが、ここでもまだお客様は購入はされません。

「今買うか?後で買うか?」

という思考になります。

☆ここで、今この瞬間に買わなければ、いかにあなたにとってデメリットがあるかを伝えていきます。

そして、今、買う理由を教え、今買わない理由をなくします。

そして、その思考が全て終わった後に、お客様は
「買おう」
と行動を起こしてくれるのです。

今、行動を起こしてもらうには、相手の思っている事を先取りして、文章に表現することが大切になります。


買う理由を話すより買わないデメリットを話す方が効果的なのは、


皆様、「損したくない」という気持ちが「得をしたい」気持ちよりも大きいからです。


今回は、セールスコピーライティングにより、行動を起こして購入して貰うまでの流れを書きました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?