見出し画像

従姉妹

こんにちは 翡翠です😊

桜の開花を引き伸ばすようなお天気の合間
空間を彩るような美しい満開の花を咲かせてくれるまであと少しですね

いつもタイトルをつけてからその都度の空の写真を撮ってupしているのですが、先日 従姉妹と下鴨神社へ行ったので糺の森で撮ったのを使ってみました😊

訪れた際にその糺の森で植木市をしていてね、うちにはたくさんの植物があってもう置き場がないのですが、見るだけのつもりが長寿桜を新しく仲間に迎えちゃいました

見るだけ
とか言いながら、持ち帰るとこまで想像してたんですけどね🤭

従姉妹も同じく長寿桜がお気に召したようで、じきにたくさんの花がお互いの家で咲き誇るでしょう
楽しみです☺️

私ね、ずっと姉妹がほしかったんです
友達のお姉さんや妹さんとか羨ましくてね
遊んだり、服の貸し借りをしたりとかしたかったんです

でもこればっかりは私の力の及ばない事なので早々に諦めたのですが、有難い事に従姉妹は同い年
幼い頃から近所に住んでいるので、現在もしょっちゅうランチや先日のようにお出かけをしています

小中学校も同じでね
家族で遊びに出掛ける時も一緒の事が多かったです

いまはもう取り壊されたのですが、当時 滋賀県に有名なお化け屋敷がありました
5年生くらいの時に親に連れてもらったのですが、私お化け屋敷とか洋の東西を問わずホラーがほんとダメでね
これまでの人生でお化け屋敷に3回チャレンジした事があるのですが、想像というか妄想力に拍車がかかり、一緒にいる人が怖がる様を見て更に怖くなっちゃうんです

その時も怖くて、ほんとに怖くて
そんなに怖いなら入らなきゃいいのに、それも自分に負けるようで気に入らなくて
従姉妹・私・母の順に、自身の前方と背後を固めて挑んだのですが、お化け屋敷から出た時には私が握りしめていた従姉妹の服は破れていました

やっぱ私お化け屋敷は入ったらあかんにゃわ

いろんな意味でそう思いましたが、未だにその時の話になると笑いが止まらなくなる
そんな思い出です

幼い頃から従姉妹と一緒に写っている写真がたくさんあります

そろばん塾やスイミング、銭湯にも一緒に通い
多くの時を過ごしてきました

友達のように
姉妹のように
でももっと心強い

数え切れないくらい心配をかけてきたけれど
いつも弾けるような笑顔で笑ってくれる

そして、最近では誰もがまともに聞いてくれようとしない大好きな彼の惚気話も聞いてくれる貴重な存在です🤭

これからも楽しい時を刻んでいけたらな
従姉妹が従姉妹で良かったな
そう思います☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?