振られそうな自分

もう少しで付き合って1年半になる大好きな恋人がいる。

先週の土曜日、彼から「別れようと思ってる」そう言われた。1割は予想していたが、その1割になるなんて。とても悲しかった。

その1週間くらい前から彼とは距離を置いていた。連絡はとっていたが、会わなかった。彼は「自分のことを考える時間がほしい、○○と長く付き合うために必要な期間だと思う」と言っていたが、私がヤキモチ妬きなせいで負担をかけてしまっていたことも1つの原因だったと思う。距離を置く前にも、私は彼に「女の子とは遊ばないでね」と釘を指して、彼も「それは守るよ」と約束してくれた。

それなのに、先週の金曜日、彼が友達と飲みに行った帰り、たまたま会った女友達と飲みに行ったのだ。私は「女の子と飲みに行くかもしれない」というLINEが来た瞬間、胸が痛くなり激しく動揺した。「どういうこと?いつ?なんで?」と質問攻めをしてしまった。相手も相手だっただけに、私はとても悲しかった。裏切られた感じがした。その思いが先行し、冷静な判断ができなかった私は今見返すと酷くて申し訳なくなるような文を送っていた。彼は「帰りはちゃんと電話するから安心して。ごめん。」と言ってくれたし、私も彼のことはもちろん信じていたのに、気持ちが暴走してしまった。彼が帰りに電話をくれたのだが、「話したくない」と言って出なかった。でもこれだって、ほんとは電話したかったし声を聞きたかったのに、素直になれず変なプライドからそんなことを言ってしまった。その後、彼から「もう無理。耐えられない」と言われた。今ではその通りだと思う。私が彼の立場でも耐えられるかどうか分からない。こうなってしまってから気付く。「あんなこと言わなければよかった」「時を戻したい」と。もちろん謝ったが、彼に届いているのかはわからなかった。

そして次の日、いても立ってもいられず、彼は会いたくないだろうとは思いつつも、「彼に直接謝りたい。とにかく会いたい」という気持ちで彼に会いに行った。連絡もせずに行ったので彼も驚いていたが、話は聞いてくれた。まず謝り、これからどうするか自分の気持ちを伝えたあと、「別れようと思ってる」と言われた。私はとても悲しくて、その場で思いつく限りの言葉で説得をし、「もう一度考えて欲しい」とお願いした。そしたら、彼は受け入れてくれた。1週間後という約束だった。

それからの毎日は、死んでいた。抜け殻だった。次の日のバイトでも、私情を持ち込まないようにしていたが、心の穴は塞がらずそこから自然と元気は出ていくので、見るからに生気がなかったように思う。胃も痛かった。実際に、上司に心配されたし、お菓子を買ってくれるなど気も使わせてしまい申し訳なかった。

大学でも同じだった。言葉数が少なく、顔が笑っていなかったはずだ。一緒にいた友達には本当に申し訳ない。

彼とは連絡はとっていたが、その一言一言に一喜一憂してしまう自分がいた。私は彼がいないとここまで脆いのか、そう思うと自分が情けなく思った。彼の言葉を聞いて思ったことを長文のLINEで伝えた。彼は「ありがとう」と言ってくれた。

恋愛運のいい待ち受けを調べてそれに変えたり、毎日お月様にお願いしたり、神にもすがるくらい私は彼と離れたくなかった。

木曜日、彼の家に行った。彼の家の近くで飲み会があり、終バスに間に合わなそうなので泊めてもらった。久しぶりに彼と会えて嬉しかったし、その夜はとても楽しかった。彼の気持ちも少し聞けて、私の気持ちも言えた。彼は「○○のことは好きだし結婚したいと思ってるけど、別れることが未来のために今必要なことかもしれないと迷っている」と言われた。

そして、今日は土曜日。ちょうど約束の1週間後だが、「もう少し待って欲しい」と言われた。前よりは落ち着いたが、それでも別れるかもしれないと思うと気分がぐんと落ち込む。それでも希望を捨てずに待ちたい。その時が来たら、後悔のないように言いたいことは全部言うつもりである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?