見出し画像

顕著な大雨に関する情報とは?

おかえりモネを見て、改めて気を引き締めている【気象予報士】ことHabiです。
#たまに気象予想士といじられる
#予報と予想の違い

さて、話題に乗り遅れ(ちょっと忙しくて)ましたが、昨日、【顕著な大雨に関する情報】の運用が始まりました。


これは何かというと、【線状降水帯が発生】した情報だとのこと。

そうです。

線状降水帯が【発生】したときにでる情報。

【線状降水帯予測】ではありません。

よって、この情報が発表された場合はかなり危険な状況であり、【命を守る行動】をすることに尽きると思います。

線状降水帯が発生してから外に避難するということはとても危険。そして、この情報が発表されてからの避難では遅いし、手後れです。

その前に避難を完了させておくことが大切です。

なぜそう思うのかというと、間近で昨年の令和2年7月豪雨を見たから。

あのときの線状降水帯はとてつもないものでした。雨雲の動きを見るだけで恐ろしかったです。真っ赤な色が熊本に突き刺さっているよう。

地元の天気予報などを確認し、、大雨が予想されているときは、早めの対策をすることに尽きます。

6月末から7月はとても怖いですが、この情報が全国ででないことを祈るばかりです。

そして、その前にできることをしておいたらいいですね。

顕著な大雨に関する情報が発表される前に、防災気象情報を活用して、避難を完了させておきましょう。

では。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?