見出し画像

リモートCS開催について

はじめまして

84duelの884と申します。
思い立ってnoteを初めてみました。
他の方みたいに超参考になる様な解説記事とかは書けないと思いますが、遊戯王を楽しんでいる1人のユーザーとして等身大で書いていきたいと思います。
記念すべき第1回目は昨日開催した84cs(リモート)について感想をまとめていきたいと思います。

リモートCS開催の背景

さて、今回のCS開催は私自身がやりたすぎる!という動機が大きく、デュエルがしたいデュエルジャンキーとして禁断症状が酷くなってきたことが原因だといえます笑

コロナウイルスの影響、仕事の関係等でどうしても対面でデュエルをする機会が減ってしまい遊戯王のモチベーションが著しく下がってしまう時期がありました(昨年の夏頃?)。恐らく自分だけでなく、そういった方多かったんじゃないでしょうか?
そこで公式もプッシュしていたリモートデュエルを初め、Twitterで募集をかけて活動することにより沢山友達を作ることができました。
自分が今高いモチベーションで遊戯王が出来ているのは相手をして下さっている友達のおかげです。いつもありがとうございます笑
そんなこんなで遊戯王を続けられていたのですが、世の中では各地で対面のcsや非公認大会が開催され、色々なデッキが活躍して話題になってますよね。なんだかんだいって大会出たいなっていう欲もあったので、羨ましいなぁと指を咥えていたわけです。そこで、これリモートでもできるんじゃね?とふと思いつきTwitterで検索してみると、やってる人意外といるじゃんって知ることができました。そうとわかればすぐ実行、普段やってる友達に声をかけて計画することになりました。

84CS

という訳で、いろんな方にアドバイスを貰いながら計画し、昨日無事に開催することができました。実際やってみての感想としては思っていた100倍楽しく、思っていたよりもスムーズにできたといったところでした。ルールは、細かい点(制限時間55分のETEDのライフゲインなし等)は追加しましたが、基本的には公式のランキングデュエルに則った形にしました。開催前に危惧していた、タイムキーパーやジャッジ(主催も参加するため)についても各卓で行ってもらい、ほぼ問題なくデュエルすることができました。

今回開催してみてのポジティブな感想としては、僕を含めた参加者の方々がとても楽しかったと喜んでくれたところです。僕を含め家庭のある人や、時間はあるけど、感染対策でショップに行けない人等、やりたい気持ちは強いけどできないといった人の集まりでもあったので、普段から溜め込んでいるデュエルしたい欲を解放して貰えたのがよかったのかと思います笑。また、CSと謳っているだけあって、がっつり勝ちに行く構築で皆さん準備して頂くことができ、ただ楽しい!ってだけでなく緊張感のある空間をつくることが出来たのも良かった点として挙げられると思います。

ネガティブな感想としては、今回は正直ありませんでした!ですが、今後人数が増えてきた時にジャッジやタイムキーパーの点で問題が起こる可能性があるかと危惧しています。また、今回も参加費を払ってもらい景品を用意した大会だったのですが、それらの設定についても熟考しなければいけないなと思います(今回はプレ開催的なところもあったので設定を低くして主催の負担が少し大きくなってしましました)。個人的には参加してくれるだけでめちゃくちゃ感謝してるので、多少オーバーしても気にしないんですけど笑 長く続けていこうと思った時に、お金関係のことはちゃんとしておかないとトラブルの原因になってしまう可能性もあるので、きっちり決めていきたいと思います。理想は楽しむのはもちろん、豪華景品を目指してより緊張感のある大会にしていければとも思っていますので、大切なことですよね。

まとめ

しっかし、昨日は楽しかったです笑。自分だけでなく、参加してくれた方が喜んでくれたのは、主催としてこんなに充実した気持ちになれるものなのかと感動しました。次回に向けて更に良い大会ができるよう計画していきたいと考えております。また、もっとこの輪を広げていければ良いなと思っていますので、この記事を読んでもらった方で興味が沸いた方はぜひTwitterのDMでご連絡ください。相手を思いやれる常識のある方であれば歓迎ですので、よろしくお願いします。そうじゃない方はごめんなさい笑

また、このnoteではデッキの構築や色んなことにも挑戦していきたいと思いますのでよかったらフォローお願いします!また、YOUTBEもやってるので良かったら見てみてください!

それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?