見出し画像

【競馬】◎アサヒが勝つ要素を書いていたら長文になった/共同通信杯予想

そろそろ決断のときである。今年はどうやって当てようか共同通信杯。

素直にダノンスコーピオンでいくか、それともアサヒを逆転の刺客に指名するか..週ナカの検討段階から、大きく風向きが変わってきたのがダノンスコーピオンの最終追い切りである。

自身が乗った追い切りでは取り繕ったコメントをしない川田将雅が、ハッキリと不満を口にしている。映像を見ても、直線に向いたところで内にササってしまい併せ馬になっていない。パートナーがダイアトニックということを踏まえても、遅れてしまったのも印象がよろしくない。
加えて大外枠である。出遅れると流れに乗り損ねてほぼ終了、漠然と外を回っているとDコースの設計にやられて届かない試練の枠。もちろんそんなことはわかった上で鞍上は乗ってくるとは思うが、出して行って番手確保が可能かどうか。ただ、東京の重賞で川田が「うまく乗ったなあ!」と感心した記憶が実はあんまりない。京都や阪神と比べると、やはり信用度が下がる。

さあ、これで1番人気濃厚の主役を嫌うことができて妙味が出てくるぞと思ったら、何と前売り時点で3~4番人気をウロウロしているではないか。単勝だけでなく、連複系の馬券も総じて評価が低い。おまえら馬券ウマすぎか。最終的には2番人気にまで押し上げてくるかもしれないが、これにはすでに脱帽である。

とはいえ1番人気はジオグリフ。やっぱりまだまだ付け入るスキはあるらしい。度々触れているように、57kgの差し馬が苦戦してきた歴史に抗えるだけの力を持っているとは思えない。それにアンデスレディーの牝系って、直線の長いコースで正攻法の追い込みを決めてくるイメージないですよね。母アロマティコもそうでしたけど、小回りコースで突っ込んでくるのが得意。王道を行く血統ではないと思う。

今年の勝ち馬はアサヒです。ありとあらゆる要素が共同通信杯を制するに相応しい。
もちろん好メンバー揃いの東スポ杯2歳Sで2着に好走したのも強調材料のひとつ。ただ、この馬の真骨頂は未勝利戦にある。
じっくり映像を見たのは今回が初めてだったのだが、折り合いスムーズに馬群の中を機嫌良く追走すると、直線では狭いスペースを嫌がらずに特攻。そこで前をカットされるも、すぐさま外に切り替えられると瞬時にスピードを上げて、最後は楽な手応えで差し切ってしまった。
馬群を突く経験と、追われて瞬時にギアチェンジできる操縦性。これは位置取りゲーがデフォになる共同通信杯で大きな武器になる。加えて最終追いではダート短距離のOP馬イモータルスモークを追走して楽に先着。デビューから手綱を取り続ける(※追記:2戦目からでした)田辺裕信も自信を深めているようだし、とどめに1枠2番と絶好枠をゲット。もうこれ以上、望むことは何もない。
唯一、懸念するのはゲートくらいか。3走前はガッツリ出遅れており、まだ上手とは言えない状態。ただ、内枠なら多少の出負け程度はリカバーできる。自信を持って馬券を買いたい。

問題はどう買うかよ。ダノンスコーピオンもジオグリフも危ういので、人気薄との組み合わせも十分に考えられる。
そこでまず推したいのがサンストックトン。京成杯は流れに乗れず7着に終わったが、新馬戦でホウオウプレミア、未勝利戦でレヴァンジルと接線を演じるなど中身の濃い成績を残している。本来は自在性のあるタイプだけに、この枠を生かしてぜひとも機動力勝負に持ち込みたい。
もう一頭はレッドモンレーヴ。こちらは未勝利戦を勝ち上がったばかりだが、中山1800mで好発を決め、ソツなく好位を取って楽に抜け出すセンスが光った。キャリア面では頼りなさも残るが、この舞台なら互角に渡り合えても何ら不思議はない。
あとは京都2歳S、シンザン記念と持ち前の先行力で善戦してきているビーアストニッシド。典型的な雑草キャラゆえ今回も評価は低いようだが、単騎逃げに持ち込んでしまえばそう簡単には止まらないはず。

◎ アサヒ
◯ サンストックトン
▲ レッドモンレーヴ
△ ビーアストニッシド
× アバンチュリエ
× エイシンシュトルム
× ジオグリフ
× アケルナルスター
× ジュンブロッサム
× ダノンベルーガ
× ダノンスコーピオン

全部やないか、とツッコまれそうですが。総流しできるのも多頭数にならない共同通信杯の魅力。4年前にエイムアンドエンドを引っ掛けたファインプレーを忘れてはいけない。

ダノンベルーガは強いと思う。大物に育ってもおかしくない器。ただ、初戦の内容とこのレースに求められる適性があまりにもかけ離れている。たぶんじっくり構えて大外ぶん回し。そこからどれだけ前との差を詰められるだろうか..
同じことがアケルナルスターにも言える。ホープフルSで上がり最速をマークし7着まで追い上げたことが評価されているようだが、大味な競馬しかできないようでは好走は望めない。まして鞍上に小器用なマネができるとも思えず。

買い目はたぶん◎の単勝にドン。まずこれを当てます。それから3連複で[◎-◯▲△-全]のフォーメーション24点。2列目が人気薄なので、どれもなかなかの高配当となっております。あとはお楽しみ枠で◯からのワイドもちょっと買いたい気分。

うむ、今年も悔いのない予想が組み立てられた。これでダメなら仕方ない。


ユーバーレーベンが出陣する京都記念も楽しみ。ただ、1番人気を背負ってバッチコーイなキャラではないので、過度な期待はしない。もちろん勝ってくれればうれしいけど。
てことで坂井瑠星マリアエレーナも十分チャンスがあると思ってます。しぶとさを活かすタイプだけに、阪神2200mは合うはず。好枠を活かして前走同様うまく立ち回りたい。

こぶし賞のスタニングローズも緊張するよなあ..w 関西の上位騎手みんなどっか行っちゃったんでしょうか。少頭数ながら相手はそこそこ揃ってるので、負けても叩かないでください。パンドレアも強そうだけど、やっぱり昆貢厩舎×横山典弘のスカイフォールが怖い。

阪神6Rのショウナンアデイヴvsサンセットクラウドの対決がめちゃくちゃ味わい深くて好き。5RダノンフォーナインはPOG指名馬。坂路で動けるようにはなってきたが..一変は厳しいか。
同じくPOG関連では小倉1Rにウインメイフラワーが出走。久々かつ初ダートで2着にまとめた内容に期待。全兄メガゴールドは土曜に阪神で勝った。勢いに乗って。

共同通信杯当日は同コースの初音Sもセットで見守るのが儀礼というもの。このレースもいつか取りたいんだけどなかなか馬券を買う決断には至らない。枠順だけならライティアだが..イズジョーノキセキみたいなタイプは難しいと見たがどうか。
バレンタインSも好メンバーで楽しみだし、7Rのタヒチアンダンスが前走に続いて力を発揮できるかも見どころ。



クイーンCのプリサージュリフトはやりおる。スターズオンアースやベルクレスタといった重賞好走馬を外からねじ伏せたのだから価値は高い。前走に続き極端な競馬になってしまったが、それでもあの末脚は魅力。馬体も増えていていい感じ。

他のレースも含め芝の状態もチェックしておいたけど、内外それほど差はない感じですね。10R雲雀Sなんかは典型的な先行決着。昨年のこの週は内を開けて馬群が形成される場面も多く見られたが、そんなこともなく。安心して共同通信杯の予想を始められました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?