見出し画像

洗剤の気持ちになってみた(°Д°)

汚れが落ちない!

色が出る!

もっと白くならないの?

何でも汚れを落とす洗剤はないの?

様々な種類の洗濯洗剤があります。
万能型、特化型、デリケート用、柔軟剤や匂い抗菌などの補助型、漂白剤、商品棚にはたくさんの種類の洗剤が売られています。

一番よく使うのは、万能型でしょうか。万能型、聞こえは良いですが、言い換えれば何も特色もないもの。

私の仕事に染料飛びと言うシミがあります。

着物の柄を染料で書くときに、染料が違うところに付いてしまった染料ジミです。

元々同じ染料、一方は柄、もう一方はシミ、当たり前ですが、後者は必要のないものです。

これを柄は取らずにシミは取る。

当たり前ですが、洗剤に判別はできません。無理なんです。

はい、おかしな事を言っています。(自覚あり)

人が判断し、別々に処理をしなければいけません。

洗剤は取れるものは取ろうとします。

残念ながら、何でも落とす洗剤はありません。
あったらほしい!щ(゜▽゜щ)

だから、この仕事は楽しいんです(^-^)
家庭でも洗濯好きな人には分かると思うんですが、

キレイに落とせると気持ちいいっとなります(^-^)/

これが、プロからの依頼で私が落としてキレイになった時なんかさらに鼻が高くなります( ̄^ ̄)

たまに折れてへこむときもあります(-_-)

洗剤の特性を活かして、最大限の力を引き出せるとちゃんと力を貸してくれます!

これはこの記事を書いていて思いましたが、人同士でも同じことが言えるのかもって、気付きました!

相手の事を分かってあげれれば、いろんなこと乗り越えれるんじゃないかなって、

仕事だと感じ取れるんですが、人となると忘れがちになりますね!

人生は気付きですね!

感謝です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?