ネットショッピングでの大型セールについて考えた

最近、ネットショッピングでは大型セールが流行っています。
なのでネットショッピングの際に、買い時というのをよく考えるようになりました。

カートに入れてから、『でも次のセールは1週間後だからちょっと待とう』とか考えて、買うのを躊躇うことが多くなりました。

セールが多いと買いやすくなると思っていたら、大間違いです。
3日もカートに入れてあれば、すっかり買う気は失せていて、セールの頃には、カートから削除しています。
結局、普段買うのはセールに関係なく、今欲しいものになっていってきます。
そして、セールで買うのは必需品中心です。

貧乏性が幸いしたと考えるべきでしょうか?
ともかく、短いスパンでの大型セールのおかげで衝動買いが減ってきたのは確かな事です。

きっと、大型セールを仕掛けている側は売り上げを上げる為に乱発している筈。
確かに大型セールの時にネットショッピングの売り上げも上がっているようです。
でも、トータルで見ると本当はどうなのかな?と、自分の最近の買い物状況からも考えたりします。
ネットでの購入する人が増えているので、ネットショッピング全体での売り上げは上がっているようです。
でも、その上がった売り上げは、実店舗での減った売り上げと同じ額なんでしょうか?
実店舗より安いということでネットショッピングにする人も多いと思います。
そして、乱発される大型セールによって、更に節約思考に傾いた人も少なくないのではないかなぁ・・・と考えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?