見出し画像

Rip van catsの2022年を振り返って

もうすぐ新年ですが俺はチャーシューを切り焼豚丼にしてそれを食いながらハイボールを飲んでいます。

皆さんは今年はどう言った一年だったでしょうか?
リップはマジで色々ありすぎた一年でした笑

 まず年の序盤に色々あり正規ドラマーが抜けて、その後雇ったサポートドラマーが失踪!
 色々ありやっとサポート2人を含めた今の体制でやっと活動出来るようになりました。

 7月後半に吉祥寺クレッシェンドで行った復活ライブには沢山のお客さんが来てくれて本当に嬉しかった!
 そのあとのライブも観に来てくれた人マジでありがとうございます。精進します。

 ライブハウスが久しぶりすぎてステージ上で足が震えて止まらなかったのは今となってはいい思い出です笑

 そしてEPもリリース、音源を作るときはいつも興奮する。この時は何にも変え難いものがある。

 サンドウィッチマンの「興奮してきたな」というフレーズはこの為にあるのかもしれない。

今年はそのほかにも変わった事が色々ありまして

 メンバー的には変わったことは色々あってまずくりあげがショートヘアになった事、これは今年一番驚いたかもしれない。
 スタジオに入ってきた時に普通に誰か分からなくておはようのラグが生じた。
 後にも先にもおはようのラグが生まれるのはこれが最後かもしれない。

 そしてまりあはいつの間にかリップの為にギターを新調してた。まあ俺がめっちゃ「Fender買った方がいい!」「ちゃんとしたテレキャス一本持っといた方がいい!」って毎日のように言ってたからなんだけど笑

そういう覚悟すごい好き

 今思ったらめっちゃうざい奴だったかもしれない、すまないまりあ。
 今度タバコ一本あげるよ

 格なるワシは黒髪になってバイト先を変えた。これはなかなかデカいんじゃないか?
エピソードが弱いか?
 しかし夜勤で平気だと思っていた自分の体だけど朝方の仕事をするようになってからすこぶる体調が良い。これに豆乳を日常的に飲むようになれば俺は素晴らしく健康的になれるんじゃないのか??

 あとは原付(カブ)を購入したんだがギアチェンジの練習でウイリーして道路脇の茂みに突っ込んだ。これは流石にいい思い出じゃない?
 そのあと2週間ぐらいずっと背中が鞭打ち状態みたいになって痛かった。

来年は健康を目標に、アイフル


 そんなメンバーとも衝突する事とか意見の食い違いとか色々あったけどめげずにやって来れたのは奇跡だと思ってる。マジでありがたい。
 コロナ禍で俺はバンドを本気で辞めようとしていた時にメンバーが引き留めてくれなければ同じ景色は見られなかったと思う。

 そんなことを感謝話をつらつらと書いてるけどマリアとくりあげの俺への態度はいつも冷たい。
 Tシャツとエアリズム一枚で北海道降り立った時ぐらい冷たい。

 もっと褒めてもいいんだよ!?
俺は褒めたら伸びる子なんだから!!


 来年は早速1月にライブが2本あっていい年明けのファンファーレになるんじゃないかと期待している。いい対バンメンツだからぜひライブに来て欲しい。

 それからレコーディングも勿論進めていくつもりです。まだまだ世の中に俺たちの音楽を届けられていないからね。
 サブスクも展開したいしMVも作りたいな。そういえば物販のグッズってみんな何が欲しいんだ?よかったら教えてね!

 俺のこのわちゃわちゃした文章を最後まで読んでくれてありがとう。来年は絶対いい年にする!音楽でも自分の人生でも来年は覚悟の年にしたいと思う。
 覚悟を持ってお参りしないと神様に嫌われちゃう気がするからね!

ベースももっと上手くなる!

 マジで人生いろいろあるけどみんなで何とか生き抜こうな!

それでは良いお年を!
それとRip van catsの応援よろしくお願い致します!!

ではまた次のライブで会いましょう!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?