見出し画像

「頑張れたのは」


私にとって大きな挑戦となった。
Beauty Japan岐阜大会。

そもそもBeauty Japanになぜ挑戦しようと思ったのかはこちら↓


「変わりたい!」
なぜそんなに強く思うようになったのか…

年末年始の出来事による。



昨年末、救命救急士さんとお話する機会があった。
もともと成績優秀な営業マン。
ある方との出会いをきっかけに、転職し救命救急士になったそう。
「自分だからこそできることをやりたい」
「自分の人生を悔いなく生きたい」
その思いから。

生と死が隣り合わせの現場。
平和な日常を過ごしていると、ドラマやテレビの中だけのものだと錯覚を起こす。
でも、知らないだけで現実に近くで起こっている、想像を絶するような事件や事故。

話を聞いて、
「とてもじゃないけど、私にはできない」
そう思った。


年が明けて、大きな震災があった。
その救命救急士さんの故郷が被災した。

めいいっぱい、自分の命を使って生きている
使命を全うしている


そんな中、
私は…
何してるんやろ…

テレビで報道される、目に見えるところでも。
きっとまだ声が届いていない、目に見えないところでも。
苦しんでいる人はたくさんいるのに…

なんて無力なんやと思った。


私も、自分の命を最大限使って、
誰かの力になりたい
世の中の役に立ちたい

自分の人生悔いなく生きたい

そのために、Beauty Japanの挑戦がその一歩になると思った

挑戦には意味がある

岐阜大会を終えて、まだまだ力及ばぬこと、悔しい思いをすることはたくさんあるけれど…

挑戦すれば必ず何かは変わる


場所は違えど、志は同じ。
私もまだまだ頑張ります!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?