見出し画像

Webサイト分析#16 ahamo様

【サイトURL】
https://ahamo.com/

【サイト種類】
サービス紹介サイト

【第一印象】
・ポップ
 Lカジュアル、あざやか、あでやか、元気
 L太字、青と赤の反対色を使う、彩度の高い色でインパクト大(訴求力がが強い)
 Lお得だよ~感が非常に伝わる

【サイト構成】
ホーム
 ahamoとは
 キャンペーン
 特徴
 商品一覧
申し込みの流れ
料金/データ量
製品
サポート
ログイン
申し込み

【ターゲット】
・ahamoへの乗り換えを検討している人
 Lahamoの特徴である、「安い(お得)を訴求するために、FVでいんぱくとをあたえている
 L配色的に派手且つ目がチカチカするトンマナなので、若者が中心?

【良かった点】
・ビューポートの高さにFV+キャンページ情報を入れることで「どうお得なのか」を一目でわかるようにしている
・金額部分等、重要な箇所に下線+太字にしているのはパッと目を引くので良いと思った

【気になった点】
・全体的にフォントサイズが小さく、セカンダリーボタンが押せるかどうかがわかりづらい
https://gyazo.com/2849ff46347f82ed8455dc63d0d85346
https://gyazo.com/353e6ace466573c1b8e811243d19c382

・事務手数料0円も大きな訴求ポイントだと思うので白枠+黒字でないほうがいい(ex.赤枠+白字(太字))
https://gyazo.com/3fe2b67173243c28fb755add4d39fd10

・おすすめやキャンペーン情報が手動で切り替わらない、他のキャンペーンをクリックしても表示されない、切り替わる速度が遅いのが残念。
 L複数キャンペーンがあるので、その人によって見たい情報が変わるので
 好きな情報を早く見れた方がユーザーをつかみやすいのでは
 L切り替わる速度が遅いとイライラし、ページ離脱を招きやすい
https://gyazo.com/89ee47877efb1dbbd7bbce9dce12050f

・ahamoについてで使用しているイラストがパット見たときにわかりづらい。最低限のものだけ入ってますよ~というのを伝えたいのであれば
文字でもいいのでは(わざわざこのアニメーションを入れる必要がない)
https://gyazo.com/54c70c2785ec214cbeb44022e7239be8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?