マガジンのカバー画像

絵日記

438
いいオトナが絵日記で、日々の出来事を描き綴っております。
運営しているクリエイター

#美容院

連獅子からの卒業

2024年4月12日。 今日は美容院で髪をバッサリ切ってまいりました。 いつぞやの浜崎あゆみさんがごとくお胸を隠せるほどのロングヘアを目指して伸ばしていた三十路越えの髪、先月ついに目標を達成したのでバッサリいってまえと思った次第でございます。 30センチ以上は切ったでしょうか。美容師さんの匠の技で可愛らしいショートボブに仕上げていただきました。 残った8割の頭髪はブリーチ鍛錬を受けていない髪の毛なので、縮毛矯正後がフィクションかと疑うくらいサラッサラ。 美容師さん達

エメラルグリ子なヨシンモリ

2024年2月16日。 今日は強風吹き荒ぶ中、美容院へ行きました。 私が美容院へ行く日は決まって雨天か晴れても強風のいずれかになります。 予約を入れる前までは1日晴れるって、穏やかな気候になるって、約束したじゃない、あなた約束したじゃない(沢田知可子『会いたい』風)。 そんなことが起こる人生を歩んできたので「雨が降っていないだけマシか」と強風で髪を連獅子がごとく乱しながら美容院へ伺いました。 今回は髪の長さはそのままに髪色を私の大好きなグリーン系にしていただきました

ビビットパープル垣結衣

2023年12月15日。 今日は美容院に行ってきました。 前回はリタッチなしのグラデーションカラーに挑戦し、今回は前回同様リタッチなしのハイライトグラデーションとやらに挑戦してみました。 ハイライトグラデーションとは、毛先に向かって髪色を明るく入れるグラデーションに加え、スジ状の毛束を明るくする染髪方法です。 今回のお色味はビビットの効いた紫色。 ブルベらしい私の肌色には灰色がかった色味が似合うと聞いてから、灰色がかった色味や寒色系の色味を中心にチョイスしてきたので

秋めきときめきグラデーション

2023年9月6日。 昨日、美容院に行ってきました。 今回は度重なるブリーチで体力ギリギリの髪を休ませるべく、リタッチなしのトーンを落としたグラデーションカラーにしていただきました。 お色味は紫と赤とピンクのスペシャルブレンドにしていただき、下に行くにつれて鮮やかに映える大人かわちい髪色になりました。 私の壊滅的なボキャブラリーで伝えたお願いを120%汲み取ってくださった美容師さんには感謝しかありません。 ちなみにオーダー内容は「あの、ベリー系?カシス系?ワインレッ

不必要に風を浴び垣結衣

2023年7月27日。 今日は美容院へ10数億年ぶりの縮毛矯正をかけに行きました。 昨今の縮毛矯正はあのヱヴァンゲリヲンの使徒のような輪っかがついた機械は使わず、カラーリングのときのように薬剤を塗って、洗って、ヘアアイロンで伸ばすやり方が主流なのだそうです。 私が今回この灼熱の頃合いにセミロングの髪で縮毛矯正をかけたのは、もう一度だけハイトーンカラーに挑戦するためです。 美容師さん曰く、ハイトーンカラーにする場合はカラーリングをする前に縮毛矯正をかけておくと発色がより

ライク・ア

2023年6月9日。 今日は美容院に行ってきました。 昨日まで降水確率が90%だった天気は奇跡の晴れ寄りの曇りとなり、行きも帰りも雨に遭うことはありませんでした。 今回の美容院は髪の長さは引き続き伸ばす方向で毛先を揃えて前髪を厚めに作っていただき、髪色は「ホワイトグレージュ」という灰色がかった白色にチャレンジしてみました。 ホワイトグレージュは灰色みを入れることで透明感が増して大変オシャ可愛くなるハイトーン色なのですが、人によっては砂かけBBAになりかねない髪色でもあ

雨でぴえんとか言っている場合じゃない

2023年6月8日。 今日は美容院に行くにあたり、大きな問題点があることに気がついてしまいました。 それは、お昼ご飯どうしよう問題です。 私が今回お願いしたいヘアスタイルがカットとトリートメント、カラーリングはもしかしたら全頭ブリーチが必要になるかもしれないので、施術が4時間半ほどかかります。 私はそのあとスーパーで買い物をしに行き、帰宅後は夕飯の支度をしなければならないので、午前中からの予約がマストとなってしまって当然お昼をまたぎます。 ご飯が食べられない、これは

眠たみのラベンダーアッシュ

2023年4月24日。 今日は美容院へ行ってきました。 学生時代は行くことも前を通りかかることすら怖かった美容院で、私はずっとウトウトスピスピ舟を漕いで過ごしていました。 舟を漕ぎ続ける三十路越えの施術はかなりの苦労を強いられたのではないかと思います。 美容師のお姉さんには意識が戻るたびに謝り倒していました。そしてまた寝ました(謝罪とは)。 そんな舟漕ぎ三十路越えが今回お願いしてきた頭髪。 ヘアスタイルは引き続きロングを目指す方向で毛先や伸びた前髪などを整えていた

美髪が来りて雨が降る

2023年3月17日。 今日は美容院へ行ってきました。 こちらに越してからお世話になっていた美容院とは違うところへ行ってきたので、とても緊張しました。 今回は髪型を長さはそのまま脱・姫カットでお任せし、お色味は暗めのラベンダーグレーにしていただきました。 イマドキ女子な髪型にしていただけて、三十路越えは大歓喜。 施術担当が若いお兄さんで恐怖していましたが、腹を割って穏やかに会話することができました。 途中の工程で女性の方がふんわり入ってくださったのも心和んで大変あ

三十路越えの解脱

2023年2月1日。 今日は美容院へ行ってきました。 人生初の全頭ブリーチからの、綺麗なブルーブラックに仕上げていただきました。 ブリーチは今までインナーカラーを入れる部分だけしていただいたことがあるのですが、全体をブリーチするのは今回が初めてです。 脱色してゆきパツキンになりゆく自分の髪をニヤニヤしながら見ていました。 昔から真面目で賢そうとかナメても怒らなそうとか誤解されるほど大和撫子がすぎる顔面だったので(ここで埼玉全域の鏡が割れる)、ブリーチを経ることでそう

頭髪であそぼう

2022年12月8日。 今日は美容院に行ってきました。 私が美容院に行く日は大体お天気が悪いのですが、今日は「本当に美容院の日だったっけ…?」と不安になるほどの快晴でした。 髪の毛は今回も姫カットにしていただき、髪色は紫みを忍ばせた明るい栗色にしていただきました。 それだけでも十分可愛かったのですが、美容師さんからのご提案もあり、最後に髪を巻き巻きしてさらに可愛くなってしまいました。 今日以降も自分でこの巻き巻きができるように美容師さんからやり方を教えていただいたの