マガジンのカバー画像

絵日記

438
いいオトナが絵日記で、日々の出来事を描き綴っております。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

負傷の秋

2022年10月27日。 今日は右内ももを痛めました。 ようやく左肩の痛みが引いてジャンボリミッキーも楽しく踊れるようになったのに、ションボリです。 リングフィットでワイドスクワットを嗜んでいたらビキッとやってしまいました。 悲しい。三十路越えはとても悲しいです。 明日はちょうど整体がある日なので、しっかり診てもらおうと思います。 きっと右太ももに電気治療をするだろうから、今日のお風呂はムダ毛処理をしっかり行なって、女性整体師さんに嫌われないように臨みたいと思いま

お巡りさん、私です

2022年10月26日。 今日は警察署へ無職の罪を自首しに行きました。 というのは冗談で、一昨日更新しに行った運転免許証の本籍地を変更しに行ってきました。 運転免許センターで氏名変更の手続きをしたときに本籍地の変更を失念していたようです。 氏名変更って本当にやることが多いなあと思いながら、警察署奥から出てきた刑事さんらしき人達とションボリしたオジサンを眺めていました。 やることが多いぶん、色んな経験ができたり色んなところに行けたりするからそれはそれで楽しかったんです

ひとりで揚げられるもん

2022年10月25日。 今日はからあげを揚げました。 自宅での揚げ物は今回が2度目、真夏に汗をビッシャビッシャにかきながらチャレンジして以来になります。 前回と違うところは下味の材料と家に誰もいないソロ状態でチャレンジするというところで、怖いったらなかったです。 今回は前回の反省を踏まえて、鶏肉の漬け込みは朝イチに、からあげを揚げるときはコンロ下の床にチラシ類を敷き詰めてから揚げました。 その結果、下味のしっかりついた美味しいからあげが床を油まみれにすることなく揚

まごう事なき優良運転者

2022年10月24日。 今日は警察署へ運転免許証の更新に行きました。 無職の罪に問われて捕まらないかドキドキしながら向かいましたが、とても親切に対応していただき、免許も無事に更新することができました。 新しい免許証の写真は授業参観に来ているオカン顔になりました。 「この間までよちよち歩いていたうちの子が…」みたいな、そんな朗らかな微笑みを浮かべています。 次回更新までの5年間はこの朗らかオカン顔で身分を証明していきつつ、埼玉の平和を守るため、引き続きハンドルを握ら

その者、肩をセルフ抱きて

2022年10月23日。 今日は4日ぶりにラジオ体操をしました。 先週の水曜日から左肩を痛めてしまい、左腕を上げる動作ができなかったため、ラジオ体操を控えていました。 両腕をもろに上げるジャンボリミッキーも踊れずじまいで大変消化不良な日々を過ごしており、先週は肩に負担をかけない設定にしたリングフィットと、不思議と痛みなくできたなかやまきんに君の筋トレ動画で乗り切っておりました。 金曜日に整体で施術と電気治療を行ってから痛みがほとんどなくなったので、今日から再開しました

ショピモクエスト

2022年10月22日。 今日はショッピングモールへクエストを達成しに行きました。 今回のクエストは黒酢酢豚を食べることと、部屋着用の長ズボンを買うことです。 黒酢酢豚は漆黒に近い濃厚な黒酢ソースと拳くらい大きくてホロッホロの豚の角煮がとても美味しかったです。 黒酢酢豚の他にも炒飯や小籠包を食べましたが、あれだけ濃厚な黒酢ソースを食べてきたので、実質0カロリーだと思います。 部屋着用の長ズボンは私のもので、2本ほど調達してきました。 これでたった1本しかない長ズボ

パンチの風で揺れるシャツ

2022年10月18日。 今日は弟から誕生日プレゼントで貰った「Fit Boxing 2」をプレイしました。 洗濯物の室内干しが余儀なくされる雨天時にも運動できるゲームを探していたところ、小スペースでもプレイができるらしいこのゲームが良いのではないかと思い、弟から「誕生日プレゼントは何がいい?」と訊かれたときに音速でねだりました。 プレイしてみての感想は、両腕と肩甲骨あたりが早速バキバキになりました。これは期待大です。 デイリーメニューではリングフィットと同様、運動前

寛解ガール

2022年10月17日。 先週末で8年ちょっとお世話になっていたメンタル病院への通院が終了となりました。 厳密に言うと「定期的な通院は終わりだけど、調子が悪くなったらまた来てね」という終わり方です。 一旦終了というふんわりしたかたちで終わった通院ですが、私としては溜まりに溜まった進研ゼミをようやく片せたような、そんなスッキリした気持ちになりました。 メンタル系の病気は再発の可能性があるので、これからも病むまで頑張りすぎないよう、心に余白あるゆるりとした生き方を心掛けて

電九野音と三十路越え

2022年10月16日。 今日は日比谷野外音楽堂へでんぱ組.incのライブを観に行きました。 でんぱ組.incのライブは約3年振り、新メンバーが加入してからはお初の参戦です。 人生初の野音はステージとの近さやバンドの臨場感、座席の身に余るベストポジションさに高揚が止まりませんでした。 でんぱ組.incのステージは相変わらず楽しく、新しい刺激と元気と可愛さで満ち満ちていました。 個人的には、初代推しの夢眠ねむさんのパートを2代目推しの天沢璃人さんが結構歌ってくれていた

男子より女子に褒められ隊

2022年10月14日。 今日は女性の整体師さんからおニューの髪型を褒めていただけました。 今までの髪型はここ2年ほど前髪を伸ばして横に流すオトナ女子的な髪型にしていたのですが、今回は三十路越えにもかかわらず姫カットに挑戦してみました。 自分に対するウケ狙いでお願いした姫カットでしたが、美容師さんがとても可愛く仕上げて下さったので、今ではすっかり過去イチお気に入りの髪型になりました。 そんな髪型を可愛らしい女性の方から「可愛い」とものすごく褒めていただけたので、危うく

ロマンティック秋

2022年10月12日。 今日は1日中強めの曇りで洗濯物が気持ちよく乾きませんでした。 我が家の洗濯は洗濯機の容量とハンガーの在庫の兼ね合いで2日に1回にしているのですが、今週は洗濯のタイミングとお天気の相性が悪かったようです。 夕方になってもほんのりしっとりしていた洗濯物は除湿機の力を借りて室内干しへと移行させました。 次回の洗濯日は晴れそうなので、次こそ干しに干してやるんだからね!ふん!という気持ちで夕食後にようやく乾いた洗濯物を畳んでいました。 そして、洗濯物

ハピバ眼鏡と腰痛ピ

2022年10月9日。 今日は彼氏が私のお誕生日会をしてくれました。 今年の誕生日プレゼントは憧れ続けたレンズがデカめの丸眼鏡です。 ケーキはお互いの年齢と胃袋に配慮してカットケーキを1個ずつにしました。 なかなか治らない腰痛と首の寝違えを抱えつつ、眼鏡選びやケーキ選びに付き合ってくれた彼氏に感謝です。 彼氏の誕生日が来月あるので、プレゼントは腰痛改善グッズにしようかと提案したら秒で断られました。 何かいい手立てはないものかと再びほんのり悩みながら、明日の連休

雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズオタ

2022年10月7日。 今日は北風と強めの雨に吹かれながら、徒歩20分かけてローソンへ行きました。 ローソンへ行った目的はチケット発券です。 チケットはローソンやミニストップに置いてあるLoppiで発券できるものだったので、一番近所のローソンやミニストップを探したところ、徒歩20分くらいかかるローソンしかありませんでした。 冷静に考えれば別に今日じゃなくても良かったのですが、発券日当日に行きたかったので頑張りました。 そのあとの整体で自分が思いのほかビシャビシャにな

雨ときどききんに君

2022年10月6日。 今日はあいにくのお天気で洗濯物を室内干しにしたため、リングフィットをお休みしました。 リングフィットは楽しいけれど、スペースの確保ができなければプレイできないところが玉に瑕です。 仕方がないので、なかやまきんに君の『世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動』なる動画を観ながら10分ほどの運動をしました。 リングフィットのアドベンチャーモードを10分前後したときくらいの程良いシンドさがあって楽しかったです。 これからお天気が悪い日や元気爆発な日はな