見出し画像

ライザ2をクリアし3に備える 積みゲー日誌12/26-1/1

年末までにライザ2をクリア出来た…(努力目標達成)

ゲーム追加

なし

今週遊んだゲーム

ライザのアトリエ2 (PS5) Clear!

クリア&トロコンまで。ギリギリ12月31日!
総合的に見るといい作品だった。バトルは明らかに前作より楽しいし、キャラの成長や掛け合いに関してはほぼ文句なし…レント君がちょっと成長度的に割を食っていた気もせんでもないけど。なによりゲームの終わり方がしんみりしつつ仲間との絆を感じさせられるもので感動。基本的には前作を改良したって感じかなぁと。後パティかわいい。タオの野郎…いやちょっと格好いいんだけど今回のタオ。

いまいちだったのはやはり調合があまりに無法地帯な事。賢者の石が影響拡大・3属性・高属性値でほぼ無双状態になっているのは流石にどうよ…?前作もここまで激しかったっけ…
もっともそれ除いても今作のアイテムは全般的に壊れているの気もするけど。ローゼフラムとアポカリプスは意味が分からんレベルで強いし、あっという間に特性盛りまくりの品質999はできてしまうし…これはこれで楽しいんじゃないか?といわれたら、そうだよ!ってなるんだけど。
ストーリーの本筋もちょっと薄いかなと。遺跡に潜りました!ってくらいだもんなあ正直…ここは前作期待するとちょっとがっかりかも…?悪いと言うよりは薄い。けっして悪くはない。
全般的に加点も多いんだけどちょこちょこ減点あるのは惜しいゲームだなぁ…

なんであれ個人的には3の期待が膨らむ出来だった。いいところは引き継ぎ、悪いところは変えていく…といった感じでブラッシュアップを期待。

クライシスコア ファイナルファンタジー7 リユニオン (PS5) New!

プレイ開始。基本的にはPSP版を豪華にしてUIやグラフィック中心にFF7R的な方向性でパワーアップさせた作品かな?という感じ。いや自分PSP版クリアしてないんだけど。フルボイスだし映像も(7Rほどではないが)きれいだし操作感も快適。現行機水準にすべてが引き上げられた作品って感じかな?
始めたばかりだけど序盤から楽しくプレイしています。期待大!
ただ操作はちょっとなれるまでややこしい。間違ってアイテム使ってしまう…(脳の衰え)

今週のゲーム増減

511本(-1本)
とりあえず去年は52本ゲームをクリアしたらしい。でも一切買わずに消化し続けてもそのペースで10年かかるんだなあ(遠い目)
しかし毎週日記書いても2本くらいずつだといまいち内容がないんだなあ。記録残すのは2週に一回くらいのペースでもいいかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?