見出し画像

レジェンドオブレガシーの評価に悩む 積みゲー日誌10/24-30

今週はメガドライブミニ2を購入しました!
並んだタイトル見ているだけでワクワクするんだなあ…

ゲーム追加

星霜のアマゾネス(3DS)

ちょっとやってみたかった作品が500円セールという僥倖。
ちなみにメガドラミニ2に関しては事前にリストに挙げていたので織り込み済み。

今週遊んだゲーム

レジェンドオブレガシー(3DS) New!,Clear!

毀誉褒貶の激しいタイトルだけど500円セールで買ってたしアライアンスアライブは凄く楽しかったし、ちょっと触ってサクッと軽くクリアしようかな…と気軽に手に取った結果、わりとガッツリ嵌まってしまった。
…難しいのはこのゲーム、ただ単純に面白い!というわけではないというところなんですよ。自分の感情を整頓すると

超序盤(面白いようなそうでもないような…)
序盤~物語の折り返し(理解したら面白くなってきた…良作では?)
折り返し後~しばらく(いややっぱこれダメじゃないか?むしろダメ!)
後半(…いやいややっぱり欠点もあるけどなかなか面白いわ!)
終盤~ラスボス(雑魚敵苛烈!ボス戦は作業!うーむ…)

「手探りで遊ばせる」ってのがコンセプトだと思うんだけど、個人的にそこまで隠して、それに見合うほど面白くなってるのかな…?というのが最後まで引っかかった感じ。全部説明しろとは言わないけれども、もうちょっと気付きの誘導(導線)は緩くてもいいんじゃないか…もしくはバランスをピーキーから緩めに変化させるべきでは?などと。
元々の難度がかなり高めに置いてあると思うので、システムや便利なところにちゃんと気づかないと「極めて厳しいバランスに苦しんで泣きながらどうにか突破する(クイックセーブ使って試行回数で無理矢理突破)」みたいな感じになりがちなのではなかろうか?思考より試行。

何かに気づけた時、運良く打開出来た時には脳汁ドバー的な感覚は確かにあるんだけど…正直しんどいかなって思うところが多い。辛かった。後半に入って敵がやたら強化されたときはこれもう詰んだのでは…?と思ってしまった。全体攻撃取得とたまたま強力な武器を拾えたら世界が変わりました。
あとこの辺の自分の察しの悪さを除いても、3人PTだと戦い方の幅(遊びの幅)が非常に狭い気がする。だいたいメイン盾役を1人置くとか、精霊召喚役が必要とか、中盤以降は全体攻撃役が必須とか…もちろんそれぞれにメインとサブの仕事をある程度ばらけて割り振りするとはいえ、基本的に一般的な戦い方はかなり似通う感じではなかろうか。上手い人は奇想天外な戦い方を見つけるのかもだけど。
ちなみにストーリーのボス戦は水属性優位とりながらスプラッシュウォールが安定過ぎて…敵に水回すと回復されちゃうし、こっちが持ってれば回復できるし…と、水属性があるとないで雲泥の差で結果的に必須に近いような。

地図システムも上手く行っていないというか、恐らく制作の想定としては「適当なところで売る」→「少し攻略が楽になりながら探索」→「改めて探索する段階でポジションやアイテムをゲット!強化!」って流れだと思うんだけど、自分のように最初に地図埋めちゃう人間は再訪の理由も薄くてポジション結局スッカスカのままクリアしてしまった。なんかこう…やりたいことはわかるけど効果的にそれが回ってないというか。

何やかんや言いましたが長々と書いてしまうくらいは楽しく、一週間で23時間遊んで一気呵成にクリアしました(寄り道要素は抜きで)。リセット関連の時間考えれば30時間弱くらいかも…ちなみにサガとはひらめき(覚醒)システム以外そんなに似てないと思うんだなあ。出だしの宣伝とか売り出し方は意識してた記憶があるけど。

キャプテン翼(メガドラミニ2) New!

こっちはちょっと触っただけなんだけど…オープニングイベントやら試合の幕間のイベントシーンで相当量のボイス含めたドラマチックな演出があるのでCD媒体ってすげえ!って感じるなって。とにかくそれが楽しい。
試合中もボイス演出はなくても結構ド派手にやりとりしてくれるし、ハード進化に伴うグラフィックや音声の進化って凄い。もちろんファミコン時代からのあのコマンド式のサッカーバトルもアツイ。コツコツ遊んでいきたい。

今週のゲーム増減

498本(増減なし)

購入1とクリア1で差し引き変動なし。
来週は再び黎の軌跡も再開したいところ…と思いながらこの記録を書いている。4回目接種後で時間経ってきてなんとなくふわっとしてるので後で見たらちょっとおかしな感じかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?