Dr.K / 七色サーカス団

4人組覆面バンド「七色サーカス団」のドラム、Dr.Kのnoteです。 1st Albu…

Dr.K / 七色サーカス団

4人組覆面バンド「七色サーカス団」のドラム、Dr.Kのnoteです。 1st Album 「七色サーカス団」 配信はこちらhttps://friendship.lnk.to/NanairoCircusdan お問合せはこちら 7iro.circus.dan@gmail.com

記事一覧

【フィルムでスナップ#7】Konica C35 で撮る「球場」

スポーツ観戦が好きなので、年間通して何回か足を運びます。そこで必ずC35を持っていくのですが、各会場の持つカラーや群衆の放つ熱気、開けた空に広大なスペースなんかが…

ドラゴンボールと私-1986年生まれの場合-

はじめてドラゴンボールに触れたのは保育園の頃。なぜか新潟県長岡市の古本屋で、29巻と30巻のコミックスを父親に買ってもらったのが最初だった。 アニメは既にスタートし…

【フィルムでスナップ#6】Konica C35 で撮る「神戸周辺」

奥さんの故郷ということで、年に1度は訪れる神戸。 いつもは三ノ宮周辺で遊んで帰るのですが、今回ははじめて有馬温泉や六甲山などに足を伸ばし、家族で満喫して帰りました…

パパ、光る靴を買う。

「光る靴が欲しい」と娘が言ってきたので、ああ、やっぱりうちの子もきたかと思い、返す刀で「いや光る靴はいらないでしょ」と答えた。 もちろん本人はえーっと不満そうに…

【フィルムでスナップ#5】Konica C35 で撮る「芦ノ湖」

友人家族とキャンプをしに芦ノ湖へ。 普段は街中でスナップを撮ることが多く、自然と長時間触れる機会というのは案外少ないので、ただひたすらに緑と湖を撮りました。 残念…

【フィルムでスナップ#4】Konica C35 で撮る「新宿」

フィルムだとなかなか夜に撮影することは少なく、やっぱり晴天のもと、日中に撮ることが圧倒的に多いのですが、この街は夜でもすごく明るかったので、これならばと思いシャ…

カウアイ島の素晴らしきミュージシャン!彼の名はEli Smart(イーライ・スマート)!

サブスクで偶然出会った美しい楽曲 普段Apple MusicとかSpotifyとか、音楽のサブスクで、AIの薦める楽曲を垂れ流してたりすると、思いがけず、素晴らしいアーティストとの…

【フィルムでスナップ#3】Konica C35 で撮る「横浜」

これまでも何度か行ってる場所で、さらにベタな観光地だったりすると、全然写真て撮らなかったりします。 けれどフィルムカメラを持っていると、はじめて行った場所のよう…

初のテニス観戦。日本唯一のATPツアー、ジャパンオープン!

ジャパンオープンとは 10月20日、テニスのジャパンオープンを観に、有明コロシアムに行ってきた。 この大会は男子プロテニス協会(ATP)が主催するATPツアーという大会の一…

【フィルムでスナップ#2】Konica C35 で撮る「高円寺」

出かけた先で、思いもよらぬイベントやできごとに遭遇すると、カメラを持ってて良かったなと思います。 この日は友人のLIVEを観に高円寺に出向いたのですが、たまたま阿波…

【フィルムでスナップ#1】Konica C35 で撮る「国分寺」

ひょんなことから中古のフィルムカメラを買い、スナップを撮るようになりました。 元々は子どもたちを撮ろうとデジカメを探していたのがいつの間にか自分の趣味に… 今回…

ヒップホップの名盤 The Pharcydeの「Bizarre Ride II the Pharcyde」

プロローグ 僕が中学生だった2000年前後、Dragon Ashが現れてから男子たちはすっかりラップ、ヒップホップの虜になり、休みの時間になれば渡り廊下で輪になって口ずさんだ…

パパ、娘と美術教室に行く。

はじめての習い事 長女が5歳になり、そろそろ習い事にでも通わせてみてはどうだろうか、そんな話を妻としていた。 親の勝手な考えでは、泳げる方が何かあった時の為になる…

ブルースの名盤 ハウリン・ウルフの「Moanin' in the Moonlight」

はじめてブルースに興味をもったのは高校生の頃。 映画が好きだった僕は、お気に入りのマーティン・スコセッシ監督が新たなプロジェクトを始動するというフライヤーを手に…

スポーツとオルガン

大阪に住んでいる小学生の甥が、WBC以来すっかり野球にハマっているらしく、すぐさま地元の少年野球チームに入ると、試合がある日は必ずテレビで観戦するといった入れ込み…

パパ、保育参観に行く。

保育園から保育参観のお知らせをもらった時は、えっ?そんなのあるの?とその存在をまったく知らず、何か心のどこかで憧れていた授業参観というものをこんなに早く体験でき…

【フィルムでスナップ#7】Konica C35 で撮る「球場」

【フィルムでスナップ#7】Konica C35 で撮る「球場」

スポーツ観戦が好きなので、年間通して何回か足を運びます。そこで必ずC35を持っていくのですが、各会場の持つカラーや群衆の放つ熱気、開けた空に広大なスペースなんかが写真に収まるととても気持ちが良く、試合の合間についシャッターを切ってしまいます。今回はそんな球場のスナップをいくつかアップしました。

写真はすべて加工や修正などなしです。
現像は高円寺のアサヒ商会さんとコイデカメラさん。

そのうちに一

もっとみる
ドラゴンボールと私-1986年生まれの場合-

ドラゴンボールと私-1986年生まれの場合-

はじめてドラゴンボールに触れたのは保育園の頃。なぜか新潟県長岡市の古本屋で、29巻と30巻のコミックスを父親に買ってもらったのが最初だった。
アニメは既にスタートしていたが、特に見ていたわけでもなく、父が勧めてきたのかどうだったか覚えてないが、ドラゴンボールという名前だけは知っていて、何にせよ大きな理由もなくその漫画を手にしたのだった。
祖母の家に帰りさっそく読んでみると、5〜6歳だった少年に取っ

もっとみる
【フィルムでスナップ#6】Konica C35 で撮る「神戸周辺」

【フィルムでスナップ#6】Konica C35 で撮る「神戸周辺」

奥さんの故郷ということで、年に1度は訪れる神戸。
いつもは三ノ宮周辺で遊んで帰るのですが、今回ははじめて有馬温泉や六甲山などに足を伸ばし、家族で満喫して帰りました。

はじめての場所にカメラを持っていくと、どこもかしも切り取り放題、どこからどう撮ってもいい写真が撮れるような錯覚に陥りますが、もちろんできあがりを見てみると、うまく撮れているのは数枚。それでも何でもない景色が、たとえばどこにでもあるよ

もっとみる
パパ、光る靴を買う。

パパ、光る靴を買う。

「光る靴が欲しい」と娘が言ってきたので、ああ、やっぱりうちの子もきたかと思い、返す刀で「いや光る靴はいらないでしょ」と答えた。
もちろん本人はえーっと不満そうにしていたが、駄々をこねたところで父親が首を縦に振るなどあり得ないことを、5歳ながら既に熟知している。

光る靴は自分が子供の頃から存在していて、当時から子どもたちのハートを鷲掴みにしていたが、「あんなキラキラしたもの身につけて恥ずかしくない

もっとみる
【フィルムでスナップ#5】Konica C35 で撮る「芦ノ湖」

【フィルムでスナップ#5】Konica C35 で撮る「芦ノ湖」

友人家族とキャンプをしに芦ノ湖へ。
普段は街中でスナップを撮ることが多く、自然と長時間触れる機会というのは案外少ないので、ただひたすらに緑と湖を撮りました。
残念ながら天気は曇りだったのですが、それはそれで渋い色彩の写真が撮れて、日常とは違う静けさが切り取れた気がしました。

今回のフィルムは2つ。
まずは「FUJIFILM SUPERIA X-TRA 400」での写真。

暗いなかでも緑色のグラ

もっとみる
【フィルムでスナップ#4】Konica C35 で撮る「新宿」

【フィルムでスナップ#4】Konica C35 で撮る「新宿」

フィルムだとなかなか夜に撮影することは少なく、やっぱり晴天のもと、日中に撮ることが圧倒的に多いのですが、この街は夜でもすごく明るかったので、これならばと思いシャッターを切ってみました。

今回のフィルムは「ILFORD XP2 SUPER 400」です。

夜、モノクロ、ということで、より光を意識して撮るようにしました。
現像してみると真っ黒くまるでわからない写真もたくさんありましたが、それよりも

もっとみる
カウアイ島の素晴らしきミュージシャン!彼の名はEli Smart(イーライ・スマート)!

カウアイ島の素晴らしきミュージシャン!彼の名はEli Smart(イーライ・スマート)!

サブスクで偶然出会った美しい楽曲

普段Apple MusicとかSpotifyとか、音楽のサブスクで、AIの薦める楽曲を垂れ流してたりすると、思いがけず、素晴らしいアーティストとの出会いがあったりする。
その日も出先での仕事中、BGM代わりにイヤホンでプレイリストを聴いてると、イントロが聞こえてきた途端、手を止め耳を傾けた。歌い出しから心を奪われ、あまりにいい曲なので、思わずスマホを取り出し、ス

もっとみる
【フィルムでスナップ#3】Konica C35 で撮る「横浜」

【フィルムでスナップ#3】Konica C35 で撮る「横浜」

これまでも何度か行ってる場所で、さらにベタな観光地だったりすると、全然写真て撮らなかったりします。

けれどフィルムカメラを持っていると、はじめて行った場所のようにあちこちでシャッターを切って、これまで気にも留めなかったところを覗いたりして、また別の楽しみ方ができます。

今回の横浜も誰もが知っている場所ばかり行きましたが、写真にしてみるとまた違う顔をした横浜が見れて、行って楽しんで、帰ってきても

もっとみる
初のテニス観戦。日本唯一のATPツアー、ジャパンオープン!

初のテニス観戦。日本唯一のATPツアー、ジャパンオープン!

ジャパンオープンとは

10月20日、テニスのジャパンオープンを観に、有明コロシアムに行ってきた。

この大会は男子プロテニス協会(ATP)が主催するATPツアーという大会の一つで、世界のトップ選手が集まる格式高い国際大会だ。
日本で唯一観ることのできるATPツアーとして、昨年までは楽天ジャパンオープンという名前の大会だったが、スポンサーが変わり、今年からは木下グループジャパンオープンとして開催さ

もっとみる
【フィルムでスナップ#2】Konica C35 で撮る「高円寺」

【フィルムでスナップ#2】Konica C35 で撮る「高円寺」

出かけた先で、思いもよらぬイベントやできごとに遭遇すると、カメラを持ってて良かったなと思います。

この日は友人のLIVEを観に高円寺に出向いたのですが、たまたま阿波踊りをやってまして、それがコロナ明けでの4年ぶりの復活ということもあり、駅のホームからもうすごい人でした。

駅周辺の路地という路地は人で埋め尽くされ、軽い気持ちで覗いていこうと寄り道したのですが、人の波から脱出するのに大変な時間を要

もっとみる
【フィルムでスナップ#1】Konica C35 で撮る「国分寺」

【フィルムでスナップ#1】Konica C35 で撮る「国分寺」

ひょんなことから中古のフィルムカメラを買い、スナップを撮るようになりました。
元々は子どもたちを撮ろうとデジカメを探していたのがいつの間にか自分の趣味に…

今回フィルムはkodackの「ultramax400」を使用しました。
写真は全て加工や修正、補正などなしです。

普段スマホでスナップを撮ったりしてなかったのに、カメラを買った途端日課のように撮り始め、歩くのが面白くなりました。
しかしフィ

もっとみる
ヒップホップの名盤 The Pharcydeの「Bizarre Ride II the Pharcyde」

ヒップホップの名盤 The Pharcydeの「Bizarre Ride II the Pharcyde」

プロローグ

僕が中学生だった2000年前後、Dragon Ashが現れてから男子たちはすっかりラップ、ヒップホップの虜になり、休みの時間になれば渡り廊下で輪になって口ずさんだり、放課後は仲間の家に集まりVHSでB BOY PARKを鑑賞、着メロからは手打ちで入力した4和音のイントロが流れ、カラオケに行ってはラップ三昧で、アーティストの着ている服を雑誌で調べては、お年玉を全部裏原宿にぶち込む、とい

もっとみる
パパ、娘と美術教室に行く。

パパ、娘と美術教室に行く。

はじめての習い事

長女が5歳になり、そろそろ習い事にでも通わせてみてはどうだろうか、そんな話を妻としていた。
親の勝手な考えでは、泳げる方が何かあった時の為になるということでスイミング、将来の役に立つし早い時期に始めた方がいいということで英会話、これらが最有力候補として挙げられていた。
もちろん決めるのは娘なので何となく尋ねてみると、まずスイミングは即座に拒否、英会話は少し迷いを見せていたので、

もっとみる
ブルースの名盤 ハウリン・ウルフの「Moanin' in the Moonlight」

ブルースの名盤 ハウリン・ウルフの「Moanin' in the Moonlight」

はじめてブルースに興味をもったのは高校生の頃。
映画が好きだった僕は、お気に入りのマーティン・スコセッシ監督が新たなプロジェクトを始動するというフライヤーを手にした。そこには「THE BLUES Movie Project」と書かれていて、ブルースを題材にした7本のドキュメンタリー映画がこれから公開されるという内容が記されていた。
監督はスコセッシ本人の他に、ヴィム・ヴェンダースやクリント・イース

もっとみる
スポーツとオルガン

スポーツとオルガン

大阪に住んでいる小学生の甥が、WBC以来すっかり野球にハマっているらしく、すぐさま地元の少年野球チームに入ると、試合がある日は必ずテレビで観戦するといった入れ込みようで、夏休みの間に東京に遊びに来ることになったのだが、そこでもやはり野球を観たいというリクエストがあったようで、私も付き添いで行くことになった。

彼はもちろん阪神ファンだが、休みの間に滞在する祖父祖母の家から一番近い球場がベルーナドー

もっとみる
パパ、保育参観に行く。

パパ、保育参観に行く。

保育園から保育参観のお知らせをもらった時は、えっ?そんなのあるの?とその存在をまったく知らず、何か心のどこかで憧れていた授業参観というものをこんなに早く体験できるのかと思うと、途端にワクワク、というか少し緊張してきた。

年中さんクラスである娘が、一体保育園ではどんな顔をしているのか…考えてみれば娘の外の顔というのを見たことはない。先生からは連絡ノートなどを通して、園での様子を伝えてもらってはいる

もっとみる