マガジンのカバー画像

編みlog

18
カピ子のマンスリー編み物logまとめです。 編み物自由研究番外編もここにまとめられます。
運営しているクリエイター

#handmade

【5月の編みlog】嵐の後の紫陽花ブルーとエジソン気分

はじめに どう見てもザッツ6月気分のバナーですが、 5月の編みlogで合っています。 2024年も中間地点。 無気力エイのダウナー泳ぎと ペンギンの不倫状態をチェックしに 水族館に行きたくなる 爽やかな季節になりましたね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 ◈これまでの編みlog◈ ◈先月号◈ ◈新作編みレシピ◈ ◈直近の番外編◈ ◈直近の自由研究◈ カピ子の詮無き近況ですが、 引っ越しの時期が近づいてきたため 重い腰を中腰程度に上げて やむを得ずのっそのっそ

【4月の編みlog】春の一人パズル大会

はじめに暖かくなった4月。 春の風に促されたか、 模様替え、衣替え、断捨離に ダイエットをする気になり、 なんだかんだで 忙しく季節の変わり目らしいことを いろいろとしてきました。 ダイエットの振り返りを 別記事にまとめる予定です。 薄着の季節の到来に備えて 自分磨きを始めたい方、 よければやる気のきっかけに なればと思って ダイエット継続中です。 さて編み物ですが、 4月はオリジナル小物入れ制作 セルフキャンペーン期間です。 複数の要素またはパーツを 組み合わせる構

【3月の編みlog】一にも二も強度 力こそパワー 

はじめに 春の色が濃くなりそうで 一向にならない駆け足の日々が 春先の嵐のように通り去っていくのを 感じます。 3月もお疲れさまでした- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- お過ごしいかがでしょうか。 私の詮無き近況の雑談ですが、 今年も花粉への全面武装を固め、 要も不要も、急も不急も 全方位出不精を貫いた結果、 症状は軽いものだと高をくくり 謎に意気揚々としていましたが、 結局鼻呼吸がロクにできていないがために 歯の定期検診でさまざまな 液体を飲みまくってしまう 事態に出

【編みlog番外編】百均グッズでブロッキングボードの邪道DIYをしてみた(0401編み枠を追加)

5分ほどで終わる編みlog番外編です。 お供にこちらの5分ほどの ドンチャッドドドッチャな感じのイカした ボサノバでどうぞ◝(('ω'*))◜ ブロッキングボードとは 編み物道具のブロッキングボードとは、 グラニースクエアなどのモチーフ編みを 仕上げる際に形を整えるものです。 モチーフ編みなどの平面作品は 毛糸で編んだ薄い一枚の編み地であるため、 手編みの関係で完成直後の状態では よれ、めくれなどの歪みは避けられません。 そこで作品を板に止め一日寝かす 「ブロ

【1月の編みlog】冬の窓辺は柔らかな宇宙

はじめに この冬、家の年季の入った エアコンの起動音がケホケホしてきました。 ひとしきりにケホケホと音立てて 踏ん張った後、 シュ~~~ン↓ガタガタガタという もの悲しい音をさせて 動かない~ふるど~~け~~い~~状態に 移行すると静かになります。 掛け時計の温度表記が本当であれば、 エアコンは室温に影響を 与えなくなったということになります。 笑えます。 長老の風格がすごいエアコン爺を 休ませることにして、エアコンをつけない 暮らしを工夫してみたところ、