マガジンのカバー画像

編みlog

18
カピ子のマンスリー編み物logまとめです。 編み物自由研究番外編もここにまとめられます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【3月の編みlog】一にも二も強度 力こそパワー 

はじめに 春の色が濃くなりそうで 一向にならない駆け足の日々が 春先の嵐のように通り去っていくのを 感じます。 3月もお疲れさまでした- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- お過ごしいかがでしょうか。 私の詮無き近況の雑談ですが、 今年も花粉への全面武装を固め、 要も不要も、急も不急も 全方位出不精を貫いた結果、 症状は軽いものだと高をくくり 謎に意気揚々としていましたが、 結局鼻呼吸がロクにできていないがために 歯の定期検診でさまざまな 液体を飲みまくってしまう 事態に出

【編み物自由研究】本当に満足できる円の継ぎ目消し法を徹底検証[2024.4更新]

はじめに かぎ針編みの円の継ぎ目の処理方法は 多種多様にあり、有り難いことに 今は編み物クリエーターさんたちが SNSでシェアした工夫や方法論は 簡単に数多く手に入ります。 情報が豊富にあるにもかかわらず、 いまだに個人的に一番しっくり来るやり方に 出会えずにいます。 なんだかんだで 常に新しいやり方をサーチしたり、 我流を考えたり、複数のやり方の間を 行き来して微調整したりしています。 そろそろ本腰を入れて、 一度各種やり方を精査して 現段階のマイ正解を固めておこう

【編みlog番外編】百均グッズでブロッキングボードの邪道DIYをしてみた(0401編み枠を追加)

5分ほどで終わる編みlog番外編です。 お供にこちらの5分ほどの ドンチャッドドドッチャな感じのイカした ボサノバでどうぞ◝(('ω'*))◜ ブロッキングボードとは 編み物道具のブロッキングボードとは、 グラニースクエアなどのモチーフ編みを 仕上げる際に形を整えるものです。 モチーフ編みなどの平面作品は 毛糸で編んだ薄い一枚の編み地であるため、 手編みの関係で完成直後の状態では よれ、めくれなどの歪みは避けられません。 そこで作品を板に止め一日寝かす 「ブロ