見出し画像

【紹介記事】紫電ライム(しでんらいむ)【VTuber】

ごあいさつ

こんにちは!
前回に引き続きまして、VTuberプロダクション【Varium(ぶいありうむ)】から先日デビューをした3期生の2人目である【紫電ライム】さんの初配信時における印象などを書いていこうと思います。

※まずはデビュー配信のアーカイブをご覧いただけますと、書いてある文章の理解がしやすいのかなと思いますので、ぜひアーカイブをご覧いただけますと幸いです。


デビュー配信@6/17(月)

2024年6月17日(月)20時00分より、3期生の2番目としてデビュー配信を行いました。

事前プロフィール等については、過去の記事をご覧いただけますと、【紫電ライム】さん以外のお2人についても情報を確認することが可能ですので、ぜひそちらもご覧ください🎶
過去記事は▶こちら

それでは早速、前回の【海汐もるふ】さん同様に、独自の感想を書いていきたいと思います。


*見た目*

妖怪である雷獣の女の子ということですが見た目に関して言うと特徴的な部分はそう多くなく、ギザ歯が特徴的なところと衣装的にそれっぽくはあるかな?
どちらかと言うと人化によって言うほど妖怪の特徴は出さずに、完全な人に近いお姿になっているようです。
チャームポイント的には髪に雷マークが出ているところが雷獣らしさと言ったところでしょうか。

髪型はお団子ヘアとなり、長い髪をまとめている感じですね。
いつか髪を下ろした姿を見れるかしら?w

顔立ちなんか少し幼さを残すような印象を受けますが、実は600歳超えw
身長が高いため、スラッとしたスレンダーなスタイルとなっており、個人的にはとっても好みだったりします(´∀`*)ウフフ

*声・話し方*

声質としては高め?
ただ、結構使い分けというか、お姉さん系の声も出せたりで、なおかつ色っぽい感じだったり。

話し方としては、なんて表現すれば良いのか、私の語彙力の無さが出てしまいますが、コロコロと跳ねるような感じで、軽快な口調って感じかな?
こちらは見た目の印象と相まって、歯切れの良い感じがしますね。

テンパったりした時に独特の擬音を出すところなんかは雷獣っぽいですね(笑

声楽をされるそうなので、歌唱力に関しては高い部類のようで、デビュー配信でも歌唱披露をされてますので、ぜひ実際にお聞きいただけたらと思います。(デビュー配信では色々やらかしてるっちゃやらかしてるので、周年記念とかで振り返り配信したら悶絶しそうな感じではありますねw)

*トーク力(トークスキル)*

どちらかと言うと、一人で自由にトークするのが得意になるかな?
デビュー配信時にはそんな印象は受けなかったのですが、コラボ配信をした際にいっぱいいっぱいになってしまう場面もあったりと、話を振られたりがあまり得意ではないのかもしれないですねw

おそらくはソロ配信でのトークでは千変万化する状況にリスナーたち大いに楽しめるのではないかなと。

まとめ

【海汐もるふ】さん同様に「見た目」「声・話し方」「トーク力(トークスキル)」について書いてみました。

才能特化型のような印象を受ける方で、デビュー配信時の配信タイトルに「ビリっとシビれるギターボーカル」とあるように、音楽的な部分での能力の高さを感じられる方でしたね。
どちらかと言うとクセは強めですので、ビリっとシビれたい方にはもってこいなんじゃないかなと✌


デビュー配信含め、少しでも気になりましたら、ぜひチャンネル登録等をよろしくお願いいたします。

という訳で、簡単ではありますが、新人VTuberとして【Varium】からデビューした【紫電ライム】さんをよろしくお願いいたします。


おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました。
今回で2人目となる新人さんのご紹介となりましたが、これまでの期間含め、これからも忙しい日々になるかと思いますが、心身ともに健やかに今度も長く配信者活動を続けていただければなと。

と言った感じで、簡単ではありますが以上で紹介記事を〆させていただきますね。

改めまして、お読みいただいた皆様ありがとうございました!
それでは次回の記事でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?