見出し画像

ジュビリーエースが独自通貨

最近巷で話題のジュビリーエースが独自通貨アクアナイトを発表しましたね!!

このアクアナイトはジュビリーエースが開発したというわけではなく、子会社であるaqua labsが発行します(。-_-。)

ちなみにERC20と言われる通貨規格で、イーサリアムのブロックチェーンを借りているので一から開発された仮想通貨ではありません。

イーサリアムのブロックチェーンを借りることで手軽に仮想通貨を発行できるイメージですね。

渋谷駅に広告掲載!!

アクアナイトの発行を手がけるaqua labsですが、先日から渋谷駅の広告に掲載されているようです。

https://twitter.com/jubileeace_jpn/status/1279830153355390976?s=19

テンプレ通り、SNSでは「やっぱりジュビリーエース本物やん!」「大手も審査落ちるような場所なのにジュビリーエースすげえ!」という発言がちらほら見られますw

でもこれ、ジュビリーエースの広告ではないですよね?

あくまでも子会社のaqua labsの広告です。

なんでわざわざジュビリーエースの名前入れないのかなーとも思ったんですけど、それには理由があるみたいですね。

どうやら不確実な運営実態のものやマルチ商法関連は、広告NGの模様。

ジュビリーエースはマルチ商法でもありますからあえて子会社の名前を使ったのでしょう。

この広告を見て新規顧客が増えるというよりも、既存顧客の信頼を得て繋ぎ止める役割が強いように思います。


いずれにしても、独自通貨アクアナイトはジュビリーエースユーザーにしかメリットのないような仕様です。

時価総額ランキング上位に入れたいってボビー入ってるけど、まあ無理でしょう(笑)(´・ω・`)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?