見出し画像

7月半ばにある連休の予定がJOPTによって見事に埋められた件

ポーカープレイヤーの、ディーラーの、そしてライターの、ななななです。今回行われたJOPTについて好き勝手書いてみました。

タイトルや導入に既視感がある方も、宜しければ最後まで読まずとも右下のを押していただきたいです。


いわゆる夏休み初日に開催

画像9

今回のJOPTSeason20 GFということで、サイドイベントも盛り沢山!5日間の昼夜、JOPTは眠らず静まらずのお祭り騒ぎ!...となるはずでした。

07.21の全トーナメントと21時以降に予定していた一部トーナメントを中止します。

緊急事態宣言の発令により、サイドイベントの一部が中止!トーナメント開始時刻も少し早めるなどの対応がされました。かろうじて開催するイベントがいくつかあった事は救いです。

それでも、ポーカー好きの熱は冷めることはありません。時短開催により、かえって熱が凝縮された4日間となりました!

画像10


私のJOPT

私は普段JOPTのサテライトが通過できなかった際、JOPTは出勤すると決めています。プレイヤーとしてもディーラーとしても成長を確認できるので、チケットの有無に関わらず毎回楽しみにしています。

今シーズンのサテライトを通過できたかどうかはご想像にお任せし、今回はディーラーとして出場してきました!

画像9


ディーラーしてきた

ディーラーの服装は熱がこもるため、ノーネクタイでも少し空調は弱いと感じました。しかし、暑さでボーッとすることはなく、いつも通り冴えたディーリングができたと思います。

画像9

知り合いがいるテーブルでディーラーする事もあり、普段ニコニコしている人も真剣な表情。心なしかいつもよりカッコ良く見えます。クールにポットを獲得するのを見ると嬉しくなりますし、クールにキメたままブラインドを出すのを忘れていたら...ダサッ!(笑)ってなったりします。

画像11

何にせよ、知り合いのいるテーブルを担当するのは嬉しいです。なんとなく心強い感じがしますし、人生が変わるかもしれないゲームに関わっているということですからね!

あと、ディーラーしていて困った事は一点。極端に100点チップが少ない事!次からは増やして!責任者さん!見てますか!


プレイヤーしてきた

今回楽しみにしていたのが2days開催の#2 NLH Poker Players Championship(通称 PPC)です。

画像6

PPCとは45min-40minのストラクチャーが人気のサイドイベント。メインに出場できなかった人達や敗退した人達が続々と集まり、メインイベントに負けない盛り上がりを見せました。

リエントリーができるせいか、多くの方は力が抜けてちょうど良い精神状態でプレイできていたと思います。

ちなみに私個人の結果ですが、ガットのドローミスでチップを全て失いDAY1で敗退。虚しい。

画像4

🤔


コンパニオンが消毒してくれる

入口には消毒液を持ったコンパニオンさん。

消毒をきっかけに恋が芽生えることもあるという理由から、皆さん積極的に手のひらを差し出してアタックしていました。脈は無さそうでしたが。

画像9


スタイリッシュ消毒マン

そして消毒と言えばこの人!

画像2

いや、なにしてんの。(笑)

この様にお茶目なカメラサービスをしてくれる消毒マンは個人的にお気に入りなので今後も掲載予定です。

プレイヤーが座っていないテーブルを清潔にしていき、ブレイクタイムではカードをUV殺菌していきます。

前回同様、感染症対策をしっかりなされていたイベントでした!


次回は10月22日に開催!

画像5

 次期開催スケジュールはこちら!

今回のまとめですが、ディーラーとプレイヤーどちらも楽しくできて、思い出に残る有意義なイベントでした!

次回Season21 TOKYO有明セントラルタワーホール&カンファレンスにて開催される予定なので、次こそメインイベントはプレイヤーとして出場したいです!私も皆さんも無事サテライトを通過できますように。

そして、緊急事態宣言も解除されて、全ての参加者が安心できるJOPTが開催できるといいですね!




もちろん、お酒は程々に。

(文 : なななな)


 ≫次期開催スケジュールはこちら!


JOPTとはJapan Open Poker Tourの略称。国内で開催されるポーカーのトーナメントとしては最高の知名度を誇り、私と全国のポーカープレイヤーから愛されるイベントです。

画像11


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?