お姉ちゃんへ

私、ワイヤレスイヤホンを使っているんだけど、ケースには二つ穴があってそれぞれはまっているのね。向かって右が右耳用、左が左用。自分の見たまま耳に入れればいいのだけど、なぜか右のイヤホンはケースの向かって左の差し込み穴に、左のイヤホンは向かって右の穴に入れたくなってしまうんだ。リアムは全くそんな気持ちにならないというんだよ。私は慣れてきているとはいえ、それでも一瞬どちらに入れるかわからなくなる時があるの。耳につける時も同じ気持ちで左穴からとったものは右耳へ、右穴から取ったものは左耳へ入れたくなるのだ。

どうしてなのかな、ってずっと不思議に思っていたんだけど。突然閃いたんだ。
イヤホンケースを擬人化してしまう人は、私のようになってしまうじゃないかって。元々人間は何かを見て顔のように認識してしまうという研究結果が出てたけど、私もすぐに周りに顔を見つけてしまうタイプ。イヤホンの場合は、顔に似ているというよりも、穴二つというのが両眼と認識しているか、あるいはただ単純にケースを相手と思っているかどちらかじゃないかな。
だから私の右耳のは、相手(ケース)の左穴へ、左耳のは右穴へ差し込みたくなるのだと思う。

これで長年の疑問は解決したけど、解消はされないまま。

そうそう。イヤホンといえば私が使っていたのは有名メーカーのたくさん売れているものなんだけど、それを使うと耳の中が水っぽくなっちゃうんだ。水が出てきているような感じ?痒みと痛みも伴うの。入れてちょっとすると始まる。汗だと思って拭いたりするんだけど、そのうち我慢できなくなって外して他のを使うようにしてたの。ある時ふと検索してみたらどうも耳に入れるシリコン部分の質があまり良くないらしくそのアレルギー反応であって、そのシリコンの部分を他のものに変えれば問題なく使えるとのこと。メーカー側は特にその部分を変える予定はないそう。(ずっと先はわからないないけれど)

日本のサイトを見ているとアレルギーのある人は多くは無いけど、少なくも無い感じ。英語のサイトを見ていると実にマイナーっぽいんだよ。何故なんだろう、って思いついたのが耳垢問題。

日本人はカサカサ、ドライな耳垢の人が多いんだよね。他のアジア系は知らないけど、こちらの人たちは飴耳の人が多いとか。(飴耳はワキガの人が多いという話)ともかく全体的に飴耳の割合が多いんだと思う。そういう人たちは耳の中が濡れっぽくそのワックスがシリコンから守ってくれているのでは無いかと。
そこのメーカーが日本人マーケットのために純正耳パッドを出してくれたらいいのだけど、まず無いんだろうな。どこかOEMで出してくれたら最奥なんだけどね。飴耳のメリットここにあり、なのかな?

その後シリコン部分を変えたらアレルギー反応の方は問題なくなったよ。
相変わらずケース穴の左右混乱はあるけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?