見出し画像

本日の注目記事 BEST-5 08/01

台風6号が発生したそうです。
今年は昨年に続き台風の発生件数が少ないです。
台風が少ないと海水の表面温度が上昇するので、巨大台風発生のリスクが上がるそうです。6号は大きな台風にはならない予報です。


ベテラン看護師が明かした驚愕の実態です。
オーストラリアでは、ワクチンを接種したブレークスルー感染者には、禁止されているイベルメクチンを処方して効果的な治療を行っているのに、非接種者に対しては人工呼吸器を付けて不必要な死のリスクを与えているという告発です。目的は、ワクチンの効果をでっち上げることです。
あまりにひどすぎて、言葉になりません。

 

マタタビの羅針盤3 さんの動画です。
英国のテレビでワクチン推進派と反対派の討論をLIVEで放送したものです。
推進派は、ワクチンは有効であり、反対派の主張は事実に反すると強弁しています。この番組を見た人は、反対派の説明を信じると思います。
日本でも、忽那氏、脇田氏、井上正康先生、鹿先生の4人で対談をやってほしいです。



トータルニュースワールドさんの記事。
米FoxNewsでタッカーカールソン氏が、半年前にワクチン接種者の免疫低下を指摘していた日本の山本健二氏を紹介しています。(論文
「2回目のコロナワクチンを接種した8ヶ月後には、ワクチン接種者の免疫機能が未接種者に比べて低下」
「入院中に亡くなった人を含む医療事故の発生率は、ワクチン未接種者の重篤事故発生率の2倍近い」



コロナ対策の影響か判断できませんが、子どもたちの思考能力が低下しているようです。日本のこどもの読解力はOECD調べで15位まで低下しています。
SDGsなど子どもの自由な発想を封じ込めるような風潮も気になります。
あまり考えず、上の人が示したことに素直に従うような子どもが増えないか心配です。SDGsのターゲットは子どもたちです。一種の洗脳です。


カナダ在住のYouTuberの動画です。
米国の2人のキーウーマン、ペロシ下院議長とヌーランド国務次官がアジアを訪問しています。
この2人の行くところ物騒なことが起こっています。


気になったツイート


ゲイツ①。偽肉バーガーなんか食べたいわけない。
何が入っているかわからない。

ゲイツ②。アッチ側の人の周りにはこういう人が多いですね。

ゲイツ③。自分の子には打たない模様。

サル痘用、PCR検査キットが販売されています。
下手に検査受けると、陽性判定され同性愛者と思われる可能性があります。
同性愛者を否定しているわけではありません。

サル痘陽性反応でも感染しているか判断できません。アホか?


こんな見出しの新聞出てるんですね。

鳩ポッポ。気付くのが致命的に遅すぎます。

参政党のよしりん医師。
参政党ボードメンバーを外れましたが、今度は病院を乗っ取らて辞職するそうです。
頑張って「改憲反対」「ワクチン反対」を貫いて欲しいです。


SNSへ拡散お願いします。
短くてもいいので、コメントをいただけると嬉しいです。

以上