マガジンのカバー画像

女性とワクチン

235
ワクチンを女性に接種した場合の影響について。 こどもや学生に対するワクチン接種のリスクとメリットについて。 さまざまなワクチンの後遺症に関する統計データと個別の症例。 ぜひ、お… もっと読む
運営しているクリエイター

#オミクロン

「こどもコロナプラットフォーム」のプレゼン動画が、素晴らしすぎる !!! 【必見】

これまでに見た国内のコロナ・ワクチン関連の資料の中で最もクオリティーが高く、分かりやすく、説得力が有るものと思っています。 「こどもコロナプラットフォーム」という一般社団法人が作成した動画です。所在地は大阪府泉大津市になっています。 動画は前編・後編に分かれていて、前編は三浦医師によるプレゼンテーションです。非常に多岐にわたって簡潔に数値とグラフを用いて解説されています。 三浦医師によると、このプレゼンについて勤務先病院から注文がついたため、所属先とフルネームは非公表と

英国発。ワクチンを3回接種した子どもの死亡率と、接種していない子どもの死亡率についてのレポート

(記事のタイトル) UK Government admits COVID Vaccinated Children are 4423% more likely to die of any cause & 13,633% more likely to die of COVID-19 than Unvaccinated Children イギリス政府、COVIDワクチン接種の子供は非接種の子供より4423%死亡率が高く、COVID-19で13633%死亡する可能性が高いことを認める

NHKフェイク・バスターズ「“出版の自由”と医療情報」について、ファクトチェックしてみた

08/05 NHKでフェイク・バスターズ「“出版の自由”と医療情報」が放送されました。 配信期限 : 8/12(金) 午後10:43 まで 新型コロナ・ワクチンやガンについての市販本にはフェイク情報が有るから気をつけろという内容の番組です。 ここでは、新型コロナワクチンに関する本をどのように番組が評価したのか調べてみます。 番組では以下の手順で本を調べました。 2022/01/13にAmazonに新しいアカウント作成した 本で「新型コロナワクチン」を検索 Ama

どんな人がPCR陽性になっているのか、ツイッターを検索してみた

Twitter から最近PCR陽性になった人のツイートを検索してみました。 ワクチン接種済みで陽性になった人が多いです。 PCR検査の陽性率が90%とか異常に高くなっている地域もあります。 PCR検査では、過去に感染した人の死んだウイルス細胞を検出している可能性が有ります。 日本では、3回目、4回目の接種が進まなくなったので、感染者数を爆増させて国民を脅す作戦に出たようです。 感染者は激増していますが、死亡率は0.1%(高齢者か持病が有る人)でインフルエンザより低いです。

クローズアップ現代で「オミクロン株の後遺症を特集」 ワクチン接種の有無に触れず、いつもの解説者が登場

6/7 、NHKで クローズアップ現代「急増“オミクロン後遺症”最前線からの報告」 という番組が放送されました。(文末にNHK Plusの動画があります) 結論から言えば、全く信頼できない内容です。 ワクチンについての説明なし 信頼できない理由の一つは、番組中「ワクチン」という単語が一度も出てこないことです。後遺症患者のワクチン接種歴については言及がありません。 ワクチン後遺症と新型コロナ後遺症の症状は酷似しており、切り分けは重要なポイントですが完全にスルーしています

南出賢一泉大津市長から5歳〜11歳のお子さんをお持ちの親御さんへのお願い

【スピーチ全文掲載】 子どもコロナプラットフォーム代表発起人で泉大津市長の南出賢一です 3月から5歳〜11歳のワクチン接種が始まろうとしていますが 子を持つお母さん方また保護者の方々に しっかりと情報を見極めていただきたいと思っております私はこのワクチン接種は本当に危ないのではいかと考えています これまでワクチン接種によって10代20代の副反応疑いを見ていますと 2年間のコロナ禍で亡くなった方の数よりも ワクチン接種で亡くなっている方の方が10代では多くなっています