見出し画像

匿名ミラージュおつかれさまでした(4) 体育祭とパパとママ

次にライブ行った平日夜にあったチキンジョージでの主催ライブでしたね。この頃はほぼ在宅勤務たったので、定時まで家で仕事しても十分間に合う神戸のライブは正直ありがたかったです。それで通い始めたわけではないですが通いやすかったですね。

初の主催ライブで驚いたのは前の姫路の時と全くセトリが違って同じグループのライブとは思えなかったこと。みんなが口を揃えていう楽曲が幅広いをこのあたりから実感していくことになります。

それとは別で体操服とラジオ体操とソーラン節を経験。ソーラン節で体力使い果たして足ガクガクになってるメンバーを見て「本気でソーラン節やってるんだな。ふざけてるわけじゃないんだな」と思って、でも少し笑けました。これ、匿名ミラージュの魅力のひとつの気がします。バクマンの「シリアルな笑い」ですかね( ͡° ͜ʖ ͡°)(伝える気無し)

ライブが始まると「おぉ!めっちゃみんなクラップしてる」とびっくりしました。コール頭に入ってなかったのでこの時はあまりよくわかりませんでしたがとりあえずついていくことに。このあと、コール解禁までの2年弱までの間に徐々に体に染み込んでいきました。

初パンツと初すしもこの時でしたが、まだご時世的にパンツ配布は中断していたようです。Bの振り付け講座はこの時か。この後に行く振りコピ会とごっちゃになってました。このあと何回踊ったんでしょうか…😢

物販の時に知り合いのヲタクから匿名のパパとママを紹介いただきました。お二人ともYoutubeの動画主様(今も見ながら書いてる)だったので感謝。この2人の存在は現場通う上でほんと大きかったなと改めて思いますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?