マガジンのカバー画像

陰陽五行を生活に役立てる

199
陰陽五行は万物を司ると言われますが普通に日常生活を営んでいると、そのような実感はあまりないものです。しかし、陰陽五行からさまざまなことを読み解くことができます。このマガジンではそ… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

むすめが安心できる自分の場所が、家の中にあることはぼくもうれしい

 むすめが自分のつくえに座っています。勉強をしているのか、タブレットをつついているのか、絵を描いているのか、何をしているのかはわかりませんが、とにかくむすめがつくえに座っています。それだけでいいと思うのです。  むすめの学校の懇談会に行ってきました。まだ新学期が始まったばかりなのでクラス全体の懇談会。夜になって、仕事が終わってから、保護者が学校に集まります。担任の先生が学校での様子などを話してくれます。クラスの目標とか生活で注意してほしいことなどを話してくれます。  先生

四柱推命でポテンシャルがわかる

 誰にでも無限の可能性というものがあって、努力だけではダメで、運とかも必要で、それだけじゃなく環境とか人との出会いとかそういったものも含めて、運というのだったら運になってしまうんだけど、基本的に人間には誰にでも無限の可能性があって、何にでもなれるし、どこへでも行ける。  そういうふうに思っていたのはいつまでだろう?  ぼくはまだいい歳になっても割とそう思っていて、夢みたいなことを言っていると言われがちなのですが、いったいいつから人間には無限の可能性がある、ということを本気

四柱推命から観る4月清明から

 久しぶりに書こうと思います。  何となくnoteを続ける意味を見失っていました。  気楽に書き続けることができる媒体としてnoteを選んだつもりだったのですが、noteも意外と型にはめられる。何でやっているんだろう?と自分自身を省みたこともありました。  そのことについては、いまも解決したわけではないのですが、とりあえずは続けて書いてみようと思います。  整体のことや四柱推命のこと、風水のこと、背骨と人間の関係性、などなど特に内容を決めずに書いていきたいと思います。