冬至に見つけて嬉しい双葉
今日は冬至。
明日からは少しずつ夕暮れが遅くなります。
残念ながら日の出はまだ早くならないそうで、日が短くなる時も、長くなる時も、朝晩バランスよくはならないと知りました。
そうなんだ~
明日から日が長くなるので、世界中あちこちで冬至は特別な意味のある日になっているそうですね。
やっぱり、皆お日様が好きなんですね~(ちょっと違うかも?)
柚子湯に入ってカボチャを食べる。
それは江戸時代の粋な言葉遊びにも由来するみたいです。
我が家ではまたまた柚子胡椒をたくさん作りました。
もちろん柚子ポン酢も作ったので、家中香りに溢れています。
強い香りで邪気を祓うなら、完全に出ていくはず!
と、今日は冬至に関することをつぶやいて行こうと思ったんですが、嬉しいことを見つけちゃいました!
種も収穫できたので、夏野菜の完全撤収をしていたら、プランターに小さな双葉が。
もう3週間以上前に種を蒔いて、発芽しないから寒さのせいでタイミング悪かったかなと半ば諦めていたホウレン草です。
当たり前に種を蒔いて発芽するのも、なかなか嬉しいものなのですが、諦めかけていた種が発芽するって、その何倍も嬉しいです。
思わず写真を撮っちゃいました。
こんな小さな双葉でも、しっかりホウレン草らしく、根本がうっすらとピンクがかって見える。
凄いなぁ~。
だって地面はここ何日か凍ってるのに。
それでもこんな小さな種が持つ力は寒さに負けずに発芽したのです。
寒くて布団から出たくないななんて言ってる私よりずっと偉い!
冬至の今日見つけたのも何かの縁?
頑張れホウレン草。
寒さに負けずに甘く育ってね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?