見出し画像

濃厚接触者ってどこまでつながるの?

知り合いが苦笑しながら“私、濃厚接触者になっちゃったかもしれない”と言いました。

何でも、仲のいい友達のご主人がコロナになったとか。

ふむ、確かに家族は濃厚接触者になっちゃうけど、その親しい友人は?


一体濃厚接触者ってどこまで広げて当たるのか、定義がよく解りません。

濃厚接触者の濃厚接触者の濃厚接触者はどうなるのか何て言ってたら、世の中全員誰かの濃厚接触者になっちゃうのでは?

例えば、私が行く美容師さんは長年の友人関係で来週行くのだけど、その人の同居しているお母さんがコロナ陽性と言われたと仮定する。

そうなれば、美容師さんは濃厚接触者になりますね。

そこで2時間くらいかけて髪を切ったり色々してもらった私は濃厚接触者である美容師さんと濃厚接触したことになる。

で、その私の同居家族は濃厚接触した私の濃厚接触者。

家族と何時間も一緒に過ごす職場の同僚は濃厚接触した濃厚接触者の濃厚接触者。

そしたらその同僚の家族は?


ほら、どんどん訳が解らなくなってきて、どこで切ったらいいのか、ズルズルどこまでもつながってしまうのか。


第一接触者までとなれば、私の手前美容師さんで切れる。

もしも美容師さんが陽性となってしまったら、判定された何日前からお客さんは濃厚接触者になるのかな?


そんなこと考え始めたら、ますます訳が解らなくなりそうで、暗い気持ちどころか笑っちゃいそうになる。

つまりどうでもいいや!めんどくさいとなってしまう。

病気なんて移るときは移るし、移らないときは移らないのだ。

濃厚接触者なんて言葉がごく普通に会話に出てくるなんて、2年前には思いもしなかった。

子供のインフルエンザもらっちゃったよ参ったね、移しちゃったかもしれないけどごめんねって感じだったんだけど。


なんだか世の中皆、変になってる気がしてきた。

私がそう思うだけかもしれないけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?