見出し画像

メディカルアロマとの出会い・自然の力がギュッと詰まった小瓶

【要約】妊娠臨月で一家インフルエンザを罹患。薬も使えない時に出会ったメディカルアロマという方法。「魔法使い」ならぬ「オイル使い」な生活で変わったこと、コスパはどう?メリットなど、サクッとご紹介。


doTERRAとの出会い・妊娠臨月で家族全員インフルエンザ!


私は臨月の時にインフルエンザに罹ったのが原因でdoTERRAのエッセンシャルオイル(以下、「精油」と記載)に出会いました。妊娠中なので、お薬も使えないし、子ども達もしんどそうで何もしてあげられない…私自身も熱や倦怠感、繰り返される咳でまいっていて、そんな時に思い出したのがお友達が使っていた「メディカルアロマ」でした。


メディカルアロマに触れる・女神様からの贈り物

「メディカルアロマ的に何かできることありますか?」
お友達に連絡すると、「今日持っていくね!」とディフューザーと小瓶に入った4種類のオイル、そして塗りやすいロールオンボトルに入れたもの、そして丁寧にお手紙を添えてくれました。香ってみると、とても良い香り。

女神様かな?と思った友人からのお届け物

元々、香りや精油に全然興味がなく、ゼロ知識だったのですが、心が満たされる気がしました。そしてまずは教えてもらった通りにディフューズしたり、足裏や背中に塗ったり…などしながらインフルエンザを無事に乗り切ったのが私がdoTERRAに出会うきっかけとなりました。

子供達もしんどさMAX以外の時は遊ぶ、一人の方が少し元気な時はより調子が悪い子が寝るのを邪魔するなどしてたのが、オイルでマッサージしてあげると静かに横になるようになりまして。

「身体や心がリラックスして、しっかり休める感じ」を自分でも実感し、横にいる子供達の行動にはもっと顕著に表れていたので、これは私も何かの時にはケアしてあげられるようになりたいな…と思いつつ、迷いながらも8本のオイルがセットになった"AromaTouch Training Kit"というのを購入したのが2022年の年末でした。


精油の王様・今では1番大好きなFrankincense


ちなみに2022年12月は、doTERRAでは200PV以上のお買い物をすると精油の王様との異名をもつFrankincenseがもらえたんです。細胞再生に効く!抗癌作用や抗うつ作用、肌の再生、シミも…という話を聞いて、これは絶対もらってみたい!と思ったので、自分へのクリスマスプレゼントと思いつつしっかりとキットを購入しました。Frankincenseはクリスマスとの関係が深く毎年doTERRAからのクリスマスプレゼントとして購入金額に応じてもらえることが多いそうです。(イエス・キリスト誕生時に東方からの三賢人が黄金、ミルラ(没薬)と共にフランキンセンスを贈り物として捧げたという話が有名です)、(※必ずではありません)

今年も12月にプレゼントしてくれるのを期待しているのは私だけではないはずです。迷ってる方は12月に!というのも良いかと思います :)


メディカルアロマでのケア

そんなこんなで精油が我が家にやってきて10ヶ月。今では毎日1回も使わないなんて日はないほど、日常に溶け込んでいます。子供のケアに加えて、体調を常に万全に保つために、子ども達との日々を楽しむために、私自身がやっているルーティーンも近々シェアしますね。

メディカルアロマのメリット

購入時に今まで買ったことのないアイテムに$100とか$200を支払うのは抵抗があり、とても悩みました。でも、80%のケアがおうちでできるようになったことで、私が実感しているメリットはこんな感じです。

  • 酷くなる前にできることがあることで病気の悪化や長引く可能性を下げられる

  • 母が見てるだけではなく、実際に効果的な「お手当」ができること

  • 「エッセンシャルオイル家庭医学事典」で調べたり、doTERRAの紹介者からのサポートで予期せぬ身体の不調にほぼ対応できること (この体験記についてはまた記載します)

  • 副作用がないのに、良い効能だけをもらえること

  • 病院に連れて行くという親へのいろんな負担が減ったこと

    • 心的負担 (病院嫌いな子どもを連れていく負担といったら…)

    • 時間的負担 (病院のアポイント取得から診察、薬の入手)

    • 金銭的負担 (診察やお薬代)

  • 痒み止めや呼吸改善などは効果が瞬時に見られること

今では子ども達の方から、何かしらの不調や違和感があると「アロマ塗ってマッサージして〜」とお願いしに来てくれます。こうやって、薬に頼らずになるべく自然な方法で自分の自然治癒力を高めるケア方法を、自分たちが大人になっても続けていってほしいなと思っています。

良いものは伝えたい・簡単ケア

トレーナーとして、身体全身を見させていただく中で、背骨周辺の硬さがある方がとても多いです。背骨の硬さは自律神経に直結。ストレスを感じやすかったり、眠りが浅かったり、食欲不振だったり、内臓機能の低下だったり、首肩の凝りや腰痛、股関節痛。色んなところに不調をきたします。そんな中で、自分で関節を動かして筋肉の質を上げ、血流を促し「巡る身体」をするというのに加えて、精油の力を借りると、効果が倍増ということがよくありました。

私自身の母としての生活でも、精油はなくてはならない存在で、1日に何度も自分のケアと家族のケアに色んな香りを使っています。表面に出ている症状以外にも根底からよくしたい、と思ったときになくてはならない存在になっていました。

doTERRAの会社としての健康への考え方や、地球への活動なども知るに連れて、共感するところが多く、応援したい気持ちも生まれ。沢山の方により健康な身体と心で人生を楽しんでもらいたいと思うようになりました。そこで、よりホリスティックにみなさんの美しい身体作りのサポートとしてオイルの使い方もシェアさせていただいています。

身体を整えた後、必ず簡単なトレーニングを「宿題」として出させてもらうのですが身体を動かすのは面倒。だけど、オイルを塗るくらいならできる!という方も多くいらっしゃいます。自分のケアをする、自分の身体を触る、というのも若くい続けるためには不可欠かなと思っています。


一緒に「オイル使い」になりたいなという方、身体を整えたいという方、いつでもご連絡いただければホリスティックに全身を見てアドバイスさせていただきますね :)
Insta @723.body
公式LINE @920tadlb


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?