見出し画像

スクールのこと、サロンのこと

【スクールとサロン】

アロマセラピー・リフレクソロジーサロン
『LittleMeリトルミー』という屋号以外に

もうひとつ

公益財団法人日本アロマ環境協会認定教室
『aromatimeアロマタイム』というスクールを
主催しております。


今日は、スクールと、サロンのお話です。

==========

【サロンとスクール両方な訳】

10年間、
サロンの現場を続けることが出来たら
自分主催の教室を始めたい。

そう思ってきました。

カメの歩みです。

昔、アロマセラピストのレジェンドとも呼ばれる
有名な先生の講義を聴きに
東京へ行ったことがあります。

その先生が言いました。

ーーーーー

精油は、こころとからだに届くもの。

それなのに
人のからだに触れたことのない
アロマインストラクターが多過ぎる。

インストラクターは
教えることが仕事だけれど

その前に
アロマセラピストとして
現場で、クライアントに施術をし

教科書には載っていない
リアルな精油の力を感じる

その経験を積むこと。

そして、その経験を通して
ただ教科書を読むだけではない授業を
生徒さんに伝えられるようになると

学びの内容は
より、深いものになる。

サロンでトリートメントの経験を積むことは
いろんな面で(体力や、経費等・・)
大変だけれど

インストラクターこそ
人の身体に触れるという経験を積みなさい。


ーーーーーーー

この先生の言葉が指針となり
サロンを続けて来ました。

言う通り、
経費も、体力も、
更には
出産してからはライフワークバランスも

上手く回せていたか、と言ったら
ウソになるけど

それ以上に

サロンに足を運んでくださったお客さまを通して
アロマセラピーの持つ力
精油の持つ力を
感じ、教えて頂いたことへの感謝。

その経験は、宝物です。

そして
サロンのお客さまに頂いた、その宝物を
スクールに来てくださった生徒さんに
お伝えする。




スクールだけをやっている方が
ぶっちゃけですね、
手元に残るお金、全然多いです。

コロナ渦でオンラインが増えるとなると
尚更です。

場所を構えなくても
仕事、出来るんですから。


還暦になったら
それまでアロマの世界で続けられたら
きっと
スクールに重点を置くスタイルに
移行していく。

若い方に
ありったけ伝えていく方向へ。


でも、
身体、動くうちは。
現場に立てるうちは。
もう少し、頑張っていきたい。



サロンと、スクール・・・

どちらも、自分にとって
とても大切な場所です。

===========

【目的はそれぞれ】

アロマテラピー検定や
アロマハンドセラピスト取得にも繋がる
講座内容ですが

資格を取ることだけが
学ぶ目的ではありません。


現に、
うちのお教室に来てくださる生徒さんの8割は

はじめは
『自分のために』学びにいらっしゃいます。

その後で
資格取得にまで進んでみようか!という方もいれば

身に着けた知識を
今のお仕事や
家族のため、
自身の日常のリラクセーションに役立てます♬

という方もいて、それぞれです。

何が良いかって、自由なのがいい。


わたしがアロマに惹かれるのは
自由だからです。

ラベンダーの香りが
好きな人もいれば
そうじゃない人がいても、いい。

ラベンダーで眠れる人もいれば
元気にパワフルになる人だっている。


現場に身を置いていると
本当に、そうなんです。
実に様々な反応があります。

画像3


人は、香りの前ではウソがつけません。

キライなニオイの中には
居続けることが出来ません。

自分に素直に、自由に。


会社だったり、家庭だったり
このコロナ渦だったり・・・
現実の毎日は、そうはいかなくとも

このaromatimeのレッスンの間は
そんな時間を大事に
一緒に過ごしたい。

そう思っています。


スクールの開講は
リクエスト式です。

ご希望のコース、日時を
ホームページのお問い合わせフォームより
お知らせくださいませ。

お互いの都合を合わせ、
出来るだけ歩み寄りながら
調整出来たらと思います。


==================

【植物が教えてくれること】

画像2


今朝来たら
サロンの掲示板に
朝顔のツルが巻き付いていました。

一昨日は無かったのに
たった一日で!!

どんなもんにでも巻き付いて
成長してやろう
生きてやろう!

そんな力強さを感じました。

力強さと同じくらい
図太さや
ちゃっかりさ、も。(笑)

人間も、このちゃっかりさ、
時には真似っこしたっていいですよね♬

こんなにも頑張ってるのに
どうしても自分を責めてしまうという時は
特に。


画像5
画像6



ペパーミントには、ペパーミントの
ユーカリには、ユーカリの
『らしさ』がある。

花には花の
葉には葉の
実には実の
樹には樹の

わたしには、わたしのらしさが。

アロマの基本のき、を学びながら
そんなエッセンシャルオイルの魅力も
ご一緒に感じられたらうれしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?