めくるめく数学【読書】

図書館で3人の女性数学者の共著「めくるめく数学」という本を借りて読んでいます。

日常生活の中で見られる数学をイラストをまじえて面白く紹介しています。
数式は難しめです。イラストの中の字が下手すぎて親近感ありますが、読みづらいです。

数式はよくわからないですが、内容は面白いです。

音楽と数学の関係。ペンが床に落ちたとき、床の線とペンが交わる確率をπを使って表せる。など、着眼点が非常に気に入っています。

ゆっくりノートに数式を書いて味わいたいところです。

BLEACHを読んでますが、こちらも今週がんばって読みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?