見出し画像

二人用AI【毎週ショートショートnote】

私は母と二人暮らし。高齢の母が通販で購入したロボットをテーブルの上に置いた。
「お母さんこれ何?」
「いま話題の猫型ロボット、二人用AIよ」
「二人用ってどういう意味?」
「二人の会話を聞くと鳴く猫なの。会話のない夫婦の間で流行ってるみたい。AIが二人の会話を記憶して学習する機能もついてるのよ。キーフレーズで…」
〝にゃーん〝
「あ、鳴いた!おもしろいね」
「そうでしょ」
数年後、母は他界した。私はショックのあまり食事が喉を通らず体重が落ちていった。ふとテレビを見るとニュースが。アナウンサーが「世界中の母の会で戦争反対の声があがっています」と言った。私は母を思い出して涙が出た。
「お母さん…会いたいよ」
突然、猫型ロボットの目が光った。そしてロボットから母の声が。
〝どこの国でも母が子を思う気持ちは変わらないのね。私が死んだあとあなたが一人で生活できるのか心配で、このロボットを買ったのよ。ほら泣いてないでご飯食べなさい。〝




娘が春休みに入って自由時間が極端に減ってます💧夜書くと気付けば深夜になってしまうので朝型人間になろうと努力中です😅最近知ったこと、それは小説を書く前の工程でプロットが重要だということ…noteには親切な方がいらっしゃいまして、小説の書き方を記事にしてくれてる人がいるんですよね😭ありがたや〜。とりあえずノートにでも書いてみようと思ってます😄