🇮🇹DUCATI V4S STREET 🏍️FIGHTER SP2 CUSTOMIZE&TOURING 🏎️RACING CART
SP2•CUSTOMIZE紹介します
AELLA•ALビレットブレーキ•クラッチレバー
乾式クラッチは湿式クラッチと比べると
非常に重いので渋滞時最悪です
握力を鍛えないと腱鞘炎になります
体の負担軽減のために交換しました
乾式クラッチデスクは寿命が短く7000km時
要調整10000~15000km時交換らしく
ランニングコストが掛かります
騒音•ダストが多く街乗り•峠乗りは要らないです
乾式クラッチは量産車ではDUCATI位しか
ありません DICATISTAの自己満足だと思いますが
若いころ私もオープンクラッチカバーて
走りましたが喧しくて後悔しました
道の駅に居た客からエンジンから異音が
出てると言われた事がDUCATIを所有してる
ライダーは経験が有ると思います
以前知人のヤマハのレーシングエンジンの
開発者がDUCATIIの優れているのは
エンジンOILにダストが混合しない構造が
良いと仰ってましたが 他社は全車種湿式です
良い点はメンテナンスがやり易いだけです
本来ならブレンボレバーの形状•幅•レバー比が
ベストですが調整幅が少ないので万人向けでは
無いです人それぞれ体型が違うのでライダーに
合わせる必要が有ると思います
AELLA•ALレバーはベヤリング内臓で
クラッチ操作が約10%弱軽く成りましたが
湿式には全然叶いません
レバーリターン位置が遠く私は二本指操作するので
第一関節に掛かる程度で少し難儀してます
ストッパーから手前10mmが私の指のベスト
位置です 5mmストローク増えても足らなくても
適正なストローク量でないとライディングに
支障がでます 暫定的な対策として
ストッパーに1mmのスペーサーを入れるか
検討している所でメーカー様に打診してみます
グリップセットL•R
耐久性は無いですがグリップ優先しました
エンドバーアダプタL•R
見た目だけです 本来は純正の方が振動
ハンドルの振れも少ないと思います
リザーバータンクステイL•R
ノーマルが貧弱たったのでL•R取り替えしました
ALビレット可変ハンドル
ノーマルのハンドルに違和感を感じたので
ライディングスキルを上げるために交換しました
大変乗りやすく成りました が高額です
インスルメントパネルカバー
ドライカーボンで高級観が出ました
ラジエーター•OILクーラーガード
フロントタイヤからの飛散物でコアー破損防止
他社より目が大きく冷却優先
delightはレースノウハウが豊富
1番お勧めパーツですガード
titaniumキャリパーボルトM10/L55✖️4
高級観がでます titanium B.T加工精度素晴らしい
クロモリアクスルシャフト
純正もクロモリシャフトですが
交換すると少し変化を感じましたが
直ぐ慣れて分からなく成ります
加工精度が量産車では出来ない仕上がりです
bremboデスクローター(T-DRIVE)
制動距離が多少短く成りコントロールし易く
加工精度良くデザインも素敵です
サイドパネルL•R
純正のアルミからの交換です
チタンナットアルミテーパーコーンセットL•R
ステンレス製ロックピン
純正の方が張力大です
バイク乗りはCARBON•titaniumは必須
アイテムです 性能より見た目重視です
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?