記事一覧

コールバック関数(反復メソッド)を使ってみて

const transpose = array => array[0].map((col, i) => array.map(row => row[i])); 今年4月からプログラミングを勉強し始めました。 初めて知った言語は、GAS(google a…

cat00n
2年前
10
コールバック関数(反復メソッド)を使ってみて

コールバック関数(反復メソッド)を使ってみて

const transpose = array => array[0].map((col, i) => array.map(row => row[i]));

今年4月からプログラミングを勉強し始めました。
初めて知った言語は、GAS(google apps script)え?今まで何の気無しに使ってたスプレッドシートで、こんな事までできるの?!って衝撃は、半端じゃなかったです。

でもやっぱり素

もっとみる