見出し画像

自問自答_試着の旅 第3回「先入観を越えていけ」

前回書いた2回目の試着旅の続きを書いていこうと思います。

2回目は、新宿で伊勢丹(YourFIT365)→伊勢丹1階のバッグ廻り→高島屋→京王百貨店→小田急百貨店→伊勢丹(Match Palette)に戻る、
フラットシューズメインだけど、鞄も見て回るし、ジャケットとコートも見たい、という無茶な予定組みで回りました。

前置き

今回はMatch Paletteについてです。

伊勢丹新宿の素晴らしい無料サービス「MatchPalette」をご存知でしょうか。

自分の体を3Dスキャンしてデータ化し、各部位のサイズと傾向を分析できるサービスです。

上半身と下半身のラインと厚みから、伊勢丹独自のメソッドによって分類された4タイプに診断します。

その結果を受けて実際に伊勢丹新宿店にある各ブランドのアイテムを提案、実際に試着までさせてくれて、似合う着こなしをおすすめしてくれる、といった内容になっています。

いわゆるイメコンの骨格診断とは異なり、上半身と下半身のバランスからX、Y、I、Aのどの体型当てはまるのか分析した上で、各ブランドの店内在庫にあるアイテムからおすすめをしてくれるのです。

(イメコン対面受診者向けに伝わるように言うと、診断・買い物同行セットみたいなサービスです)

事前に予算なども聞かれますし、診断後に回るブランドについても、ハイブランドもOKとのことだったので、正に百貨店に慄いてしまう試着初心者にはピッタリでした。

担当スタッフさんが、エスコートからサイズの在庫確認などもやってくれるので、こちらのやることはこれだけ。

・予約する
・探してるアイテムと予算を事前アンケートで答える
・店舗に行く
・下着姿で3Dスキャンされる
・担当スタッフさんとおしゃべりしながらついて回る
・おすすめアイテム以外に気になるものがあれば「あれも」と言う
・試着する
・(気に入ったものがあれば)買う

これら以外は全部担当さんが対応してくださいます。

更にブランドをまたがって、アイテムをピックアップしてもらえますし、MatchPalette専用ブースの試着室で出来るため、各アイテムを比較したり、組み合わせながら自分のペースで試せます。

個人的には3Dスキャンが目的じゃなくても、各シーズンの買いたいアイテムがあれば都度利用しておすすめしてもらいたいくらい、利便性が高いなと思ってます。(多分そうする)

段取りもスムーズですし、今回私はこの場での購入には至りませんでしたが、嫌な顔をされることもありませんでしたので、もしもときめくアイテムが無くてもこちらのデメリットはなし。

個人的には、普段自分なら絶対選ばないアイテムに惚れ込んでしまい後日買いに行くことになったので、「似合う」に囚われがちな方にも特におすすめだと思います。

MatchPaletteの紹介はこれくらいにして、体験談に移ります。

覚悟がいるぞ、3Dスキャン

まずは3Dスキャンについてです。

自分の体型に自信のない方は、覚悟して行った方が良いです………
スキャンされた結果から生成される、厳しい現実(自分の3Dモデル)がまざまざと突きつけられます…………………

ちなみにこの自分の3Dモデルは、このMatchPaletteブースの端末でしか見られず、見てる間などはスタッフさんが退席してくださるのでプライバシーは守られるのでご安心ください。

あとは覚悟次第。

ちなみに私は今、自分の人生史上一番太ましい体型です。
そのため相当覚悟して行ってもダメージでした……痩せよう……

スキャンされた各部位のサイズは、伊勢丹新宿のアプリ(サイト)から自分のスマホでも確認できるので、通販での購入の際に大変役に立ちます。

私は自分の肩幅とバストサイズがネックで服の購入に苦労してきたので、SML以外に、各アイテムの肩幅や身幅、着丈などを細かくチェック出来ないと購入しないのですが、その際にこのデータはサイズ交換の機会が減って助かります。

(買い物同行つきの、ちゃんとしたZOZOスーツみたいなサービスだなと個人的に思いました)

そして、気になる診断結果は Y 型でした。

測定値に応じて、ラインが9分類と、厚みが3分類されており、その中で最も近いものが診断されます。

Yの文字の形の通り上半身にボリュームがあり、下半身のラインが比較的まっすぐのタイプです。

そのためオーバーサイズのトップスやアウターに、ストレートパンツやペンシルスカートなどの真っ直ぐなボトムスが合うそうです。

ここで私、思いました。

ドフィじゃん、と。

※ワンピースをご存知のない方向けに、ドフィ(ドフラミンゴ)のビジュアルは以下からよろしければ。

上を盛って、下をスッキリさせるスタイル。
あと推定のパーソナルカラーが私と同じスプリングのドフラミンゴ(個人の勝手な見解です)

私はドフラミンゴだったのか………

※私はワンピースの男性キャラだとドフィ推し。

と、まあ冗談はさておき。
ドフィのことで頭の半分が占拠されてる中、もう半分で考えていたのは私が骨格ストレートであることでした。

上半身に厚みがあり、筋肉質な骨格ストレートの鉄則。
それは上半身と腰回りをスッキリさせること。

私は診断後の結果にある一般的な骨格ストレートのアドバイスは、そのまま実践して殆ど違和感のない骨格です。

そのため、オーバーサイズ、特に肩落ちのトップス、アウターなんてとんでもない。
ジャストサイズ、ジャストウエストでないとスタイルアップ出来ないことをお金も時間もかけてよーーーーーーーーく知ってきました。

しかし、骨格診断とはメソッドが違うので、スタイルアップの定義が違うのは、もともと予想していたことです。
今回はおすすめされるアイテムを先入観なしに着ていくつもりだったので、久しぶりにオーバーサイズ着るなあ、なんて思いながらブランド巡りに進みました。

どんどん増えるぞ、試着候補

事前アンケートで答えた探しているアイテムの中から、結果でおすすめされる形(か近いもの)を予算内でおすすめしていただきました。

今回私は、オンオフ使えそうなジャケットか、冬物のコートを探していると伝えてありました。

人生史上一番太ましいので、全然サイズがなくて困らせてしまうのが怖いなあという、小心者なところからきてます。

その点秋冬のアウターなら厚着前提でゆとりを持って作られているものが多いので、比較的取扱いがあるかなあという打算です。

2〜3着着れたら良いなあと期待値低めで挑んだのですが

「こちらお似合いになると思います!」
「絶対着てみて欲しいジャケットがあるんですよ!」

と接客上手な担当スタッフさん。

次々、候補のアイテムが増えていき、最終的に厳選して10着ほど着せてもらいました!

全然知らなかったのですが、伊勢丹新宿には「大きいサイズ」向けのアパレルフロアがあり、試着して悲しくならないブランドがたくさん!

私みたいに実店舗だとサイズが無くて………という自問自答ガールズさんは是非、伊勢丹新宿に行ってみて欲しいなと心から思います。

また、担当スタッフさんは短い会話と今日の装いから

「こちらのブランドは殆どお好きだと思います!!!」

と好みの把握まで素早く、めちゃくちゃお世話になりました😭

ノーマークだったのですが、INEDのアイテムをお勧めされることが多く、店内を見ていても「あれも」「それも」となってしまい半分はINEDさんのアウターを試着しました。

帰ってから気づいたのですが、教室で受け取ったあきやさんからのおすすめブランドにもありました。何故見落としてたのかと思うくらい素敵なものばかりで、今後はこまめにインスタチェックしようと肝に銘じました。

こういった出会いもあるので、教室・講座受講したばかりの方にも本当におすすめです。

試着したアイテムはジャケット5着、コート5着でした。

診断結果ではオーバーサイズをおすすめされましたが、ジャケットはオンオフ使えるジャケットということでセットインスリーブか、ジャストのものがピックアップされました。

ジャストは言わずもがな似合うのですが、今後カッコいい雰囲気で制服を作る上で、スプリングコートを着るような機会にはジャケットを代わりに使うのめちゃくちゃありだなと思います。

また、スーツブランドではないので、裏地が黄緑・赤だったり、遊び心を感じるデザインがあり、ちょっと崩したスタイル好きには堪らない。それでも形が綺麗で、特に後ろ姿がとても綺麗なものが多かったです。

私のコンセプトは「自分の好きなものを宣伝するプロモーター」なのでかなりリアルな格好なのですが、
他の自問自答ガールズさんのコンセプトは架空の職業だったり役割なものも見かけるので、そういう方々がかっちり目の制服が必要ならこういうものを選ばれるのかなあ、なんて妄想も楽しかったです。

私も少し個性が欲しいコンセプトではあるので、大変魅力的なものばかりだったのですが、やはりアームホールにもう少し余裕が欲しかったり、ものすごくときめいたアイテムは残念ながら無かったので、
普段出してる値段の倍出せばこんな素敵なアイテムが手に入るのかととても素敵な経験をさせていただきました。

通販でもジャケットなどはアームホールの大きさが書かれていないことが多く、特に冬物は他はちょうど良いのにニットを着ると腕がキツキツ😢ということがよくあるので、個人的に失敗経験が多いアイテムです。
本格的に購入検討する際はまたジャケットを探してもらおうかなと思います。

そしてコートについては、オーバーサイズのものをお勧めされるまま着てみました。
やはり上半身は大きく見えてしまうのですが、冬物コートに限って言うと、スッキリした上半身のシルエットになれるコートはほぼ無いので、段々アリなのでは🤔と思うように。

私の場合バストからウエストのくびれ部分が見えた方がとてもスッキリ見えるので、オーバーサイズは本当に眼中になかったのですが、
次々着ていくうちに試着してからじっと鏡を見つめてしまうコートに出会いました!!!!

※こちらのブルーグレーです。

心の中は正に😳→☺️→😍でした。

😑
パーソナルカラーサマーさんのコートだなあ。
オーバーサイズのミドル丈、骨格診断受けてからほぼ着たことないな。
やっぱり上半身は大きく見えるけど……

😒
なんか…いいかも…………?

😳
……………………………
シルエットもくびれが出ない感じなのになんか良いなあ。
私の求めてるピュアブルーでもコバルトブルーでもない、むしろくすみがかった色なのに何で良い感じに思うんだろう。

☺️
今日履いてきた白のワイドパンツとのコントラストも良いし、この色なら仕事にも着て行っていいかも。
ポケットも上に開いてるんじゃなくて、横から開いてる(個人的なこだわりポイント)
縫製もしっかりしてる。サイズも合ってる。

よく考えれば私、自分の構想ぶち壊されてめちゃくちゃにされるほどのときめきを求めてたよね?
今間違いなくときめいてないか????

😍
これじゃん!今までの私なら間違いなく試着もせずスルーしてたこのアイテムこそ、新たな私の門出を祝ってくれるコートなんじゃない!?

流石に即決できる金額ではなかったので、この回では担当スタッフさんに正面、右、後ろ、と試着の写真を撮ってもらい、タグを写真にしっかり収めて退散することにしました。

(そして翌週、いそいそと買いに行きましたとさ😘)

私のMatchPalette体験記は以上となります!
早く寒くならないかなあと、冬を待ち遠しく思っております。
暑がりなので人よりも冬物コートの出番が遅く、短いのだけがとても残念です。

悩んだ時に頼るべきは実店舗の店員さん

余談ですがMatchPalette前に立ち寄った小田急百貨店でマフラーも手に入れました。

マフラーの色についてとても悩んでまして、というのもコーデに必ず青を取り入れたいのですが、どこで入れるのかがブレブレでした。

それでもマフラーは分類的にアクセサリーになると思うので、やっぱり青はここかなあ、でもコートや鞄にも青を持ってきた時にトーンが合わないと変かなあ、なんて想像を繰り返してました。

更に去年買ったウール100%のマフラーがチクチクして嫌だったのを思い出します。
ネットでカシミヤ100%はたくさんあるけど、信用できないサイトが多く、やっぱり実際に触って目星をつけてから買おうと、元々下見のつもりで来店しました。

当日、店頭にあった単色の青いマフラーを触っていたところ、早々に店員さんに「さてはお客さま、青好きですね」と声をかけられました。

私はロイヤルブルーのダンボールニットに、タンザナイトのネックレスをしていたので、そんな格好で青マフラー触ってたらそりゃ言われるわ、とちょっと恥ずかしくなったり。

青のトーンの話を相談したところ、違うトーンでも良いと思いますよ、との一言。

その時触っていたマフラーを首にかけていただいたのですが、トップスのブルーと彩度が異なるもののこれはこれでオシャレに見えます。

そもそもタンザナイトとロイヤルブルーも色が合ってないんだから、統一するのにこだわってたのは何なんだろう🤔

その後店内を見て回ると、珍しく青いブロックチェックのストールを発見しました。

こちらも先程の店員さんにミラノ巻きで試着させてもらうと、空いた首元にタンザナイトがチラ見えして、しかもチェックを構成する青以外の色がロイヤルブルーのトップスとも調和して、何だか鏡に映った自分が光り輝いて見えました。

やっぱりカシミヤの触り心地はとても良くて、全くチクチクしないばかりか、お手入れについては手洗い可能とのこと。

なんだそれ………理想に更に理想を詰め込んでるじゃないか………

下見しにきたというのも忘れて、その場で購入が決まりました。

紫がかって見えますが、ヘッダーの通り本当はちゃんと青いです。

完全に衝動買いなので良くない例ですが、元々持っていたネイビーのチェスターコートとの相性も良く、たまたま成功しちゃった例となりました(ラッキー✌️)

これから

さて、残すところは鞄についてとなります🧳
2回目の試着旅以降、絶賛試着祭り中なので、また次回お会いしましょう。なんちゃって。

それではじゃーんけーんぽん

✌️

ウフフフフ☺️(突然のサザエさん)