アイドル短歌まとめ #3

まとめ第3弾 私にしてはよく続いてると思います(いいぞ!)


◎お題:温度

食べるのが勿体ないとか言わないよ早くしないととけちゃうからね (藤牧京介)

可愛くて食べられない〜とか絶対言わなそうな推しメン…(にっこり)

まだ君が知らない天国ひとつずつ教えてあげる まずはコレ(こたつ) (From INI 2022.2.5)

沖縄育ちの迅にゃんに炬燵の話をするきむろむお兄ちゃんの空気感がじんわり心にきました。(こたつ)買おっか^ ^みたいなことを確か言っていて、同じ場所に帰る人たち……と他愛もない会話に何故かちょっと泣きそうになった記憶 まだ知らないこと、楽しいこと面白いことを教えてくれるお兄ちゃんが10人もいる迅 いいね

熱の無いニンゲンになって白く咲く結晶全部見せてあげたい (木村柾哉)

熱湯を注いで3分誰のものでもない愛ができたらいいとか (INI)

ペンライトの海の中のひとつ、小さな小さな光でいたい気持ちと同じようなもので、“誰からか”は知らなくていい、こっちの気持ちわるさなんか知らなくていいけど、あなた達のおかげでここに確かに存在する愛があることだけは知っていて欲しい みたいな(都合いいな) なるべく簡単でまっすぐな愛でいたいけど難しいね


◎6月13日によせて(INI)

はんぶんこ、やさしい声で少しだけ大きい方を手渡す人たち

いつだって今日が最後のいのちたち 高い雲丹デカいスプーンで食う

ラストステージみたいな気迫のパフォーマンスに心臓をソワッ…とさせられてばかりです
下の句との繋げ方はしぬ前の願いみたいなもののイメージと彼らのキュートな面とのチグハグ感が両方表せたらいいなーと思って(あんまり喋りすぎるとおもしろくないのはわかってるんですが、自分の覚え書きみたいなもので…)

思い出のメモリ容量追加できますか無期限・無限GB

一生一緒にいて!の気持ち出ちゃってるよ〜


◎6月のバースデーボーイ達によせて

オプションで涙を甘くできますよ。安心してご利用ください。

午前4時ミルクの香りの湯に浸かる もとめるものだけつかむてのひら

(西洸人)

なんか 西くんには安心してて欲しいのかなーと今この2首読み返して思いました。柾哉くんには“ずっと自由でいてほしい”と常々思っているんですが、西くんに願うこと is 甘えたり守られたりして安心していて欲しい、なのかもしれない!(誰目線?)

下糸の在処をいつも忘れる俺いつでも見つけてくれるお前

斜め下45度の目線たち、天使の片割れ僕が通るよ

(後藤威尊)

ちっちゃい画面ばかり見つめて下を向く人間をよそに軽やかに駆け抜け続けてくれ ちお〜ッ

36枚撮りのフィルム慎重にハーフカメラにセットしている

I hope you will always be 开开心心快快乐乐!

(許豊凡)

沢山沢山思い出残してね たま〜に、おたくにもチラッと見せてね(お願いします)
2首目、元は全部中国語で詠もうと思ってたんですが複数の言語入ってた方がおもしろいかなあと(その時は…) でも今はまたまるっと中国語のにも挑戦したい気持ち復活してきました。単純に、おっ!ってなるもんな。英語だけ/中国語だけの短歌、いつかクリアしたい課題にしておきます 韓国語はまだ遥か遠い未来だ(そもそも詠めるもんなのかな)

ラメ塗った小指で約束するよ ね、好きになったら良いことあるよ

夢だらけ一度の人生幸福に遠慮などしていられましょうか

(尾崎匠海)

追い求め続けてきた夢や自分自身を諦めない姿を見せてくれるたくゅみ、うちらのヒーロー 絶対絶対一生幸せでいてほしい わたしも諦めないよ!結構お気に入りの2首です


◎お題:ネットワーク(INI)

お手軽で便利で無神経な世界出会えて嬉しい悔しい嬉しい

こんな時代{だけど/だから}此処にいる。間違ってない。全部全部間違ってない。

パスワード無しでログイン可能です抱えきれない愛保証します

いつか詠みたいな〜と思っていたお題、結成1周年の6月ということでようやく挑戦してみました。
それぞれの環境や生活があるなかアイドルを目指すと決めてくれたこと、11人が繋がってINIが生まれたこと 良くも悪くもいろんな声が簡単に届けられる今表舞台に立つ選択をしてくれた11人、絶対大切にするぞ
アイエナイ、ファンになるにも入り口が広くていいなと思って詠んだのが3首目です。メンバーも個性豊かだしyoutubeコンテンツも充実してるし、おもしろい音楽も目を奪われるダンスも奇跡みたいな歌声も世界一の顔面もある 両手いっぱいの愛をどんどこ渡される日々、ありがたい


◎お題:時間

圧倒的最大幸福度記録今のお気持ちどうですか俺

幸せを抱きしめること過去未来今全俺を掬ってやること

(髙塚大夢)

お題を「時間」にするなら彼を詠むしかねえ と 大夢くんの「幸せだなあってリアルタイムで感じられる一年にしたい」の言葉が忘れられなくて 後で思い返して幸せだったな…ってなるのもいいけど、今!この瞬間!幸せ!って思えること、本当に大切にしたいな。同じようなことを考えていたところだったので、ウワーーー!!わかる、わかるよ、ほんと幸せでいて!!! になりました。


◎お題:深夜

これ(翼)見える?見えるの?君と俺だけの秘密だよって、みんなに、言います

真夜中のファミレスでつつくチョコレート・パフェ今世もまだ君になれない

2022s/sイチお気に入り着て飛び込むプール

(瀧澤翼(円神))

特定の誰かとしては初めてらぽねアイドル以外を詠んだかな?season1から生まれたグループのひとつ、《円神》の最年少リーダーことタキツバさんです。KCONから気になり初めて(もれなくAddictedにやられた人間)時々youtubeを見ているんですが、また彼らもおもしろいんですよ〜〜…あと曲が良い。

瀧澤さん、なんとなく理人に似た“詠みたさ”があって……(←めっちゃ理人で詠む) 自信があって、あざとくて、でも戦略がこちらに透けて見えてしまうような瞬間があるのが可愛らしくて、そして恐らく果てしなく優しい子だと思います。あとダンスが大好き!やっぱりデカい人間の踊りがどうしようもなく好きなんだな、、と実感させられます。また詠みたいな!


◎お題:天使

「愛されないわけないのこれが証なの天使にさえキスされたんだもの」

ごめんなさいキスとかはちょっと 天使とじゃないとダメって決まりなんです

(尾崎匠海・藤牧京介)

えくぼにまつわる欧米の言い伝えから。可愛すぎて生まれる前に天使がキスしちゃった証らしいです。テンション上がりますね!?!!
“天使のキス”は題材としてもう少し色々詠めそうかなあ…と思ったりしています。

“意外と”って?「意外じゃないよ!」忘れたの?千年前にも隣にいたじゃん!

(尾崎匠海・藤牧京介)

こちらはフェンちゃんのホームの言い伝えより。「はじめまして僕たちINIです」でちっちゃいケーキをデコレーションするふたりがあまりにもサイコーで勢いで詠んだ記憶、なので結構前のやつ 自分あのシーンの話、一生出来ます!相手募集中です!


ほらあの曲、プリ機の中で流れてるやつあそこでしか聴かないやつ

こーゆうのは連携プレーですからね賑やかに光るスコアランプ

「良い知らせと悪い知らせどっちから聞きたい?」「とりま昼メシ食べね?」

お互いの楽譜を並べて比べっこしよう 音符も踊る世界にて

(木村柾哉・西洸人)

勢いのキム西短歌たち 無意識だったけど全体的にゲーセンとかフードコートとか、田舎のイオンみたいな匂いがするな。
4首目はキム西の踊り方の違いについて西くんが柾哉くんver.(誇張アリ)を真似してたやつがめちゃくちゃ可愛かったのを思い出して詠みました。
キム西 ほんとうに怖い(褒め言葉)な〜


◎8月10日によせて

なんでもあるけどなんにも無いこの街に君の声ひとつ増えたそれだけ (藤牧京介)

信じられないけど叶う夢はある深夜のスタバで子猫をなでる (藤牧京介)

魔法とは永遠ではない 音楽は魔法ではない 君は、音楽 (藤牧京介)

ファンミで初めてミニの目の前でパフォーマンスする推しに、君がアイドル!君が音楽!になっちゃったんだ 今もずっと

ラムネ飲むあたしの隣で朝ドラの主題歌口ずさんだりとかする (うさぎ組)

こんなツイートをしましたが、もう…ほんとうに…………

“重い扉を押し開けたら 暗い道が続いてて めげずに歩いたその先に知らなかった世界” “口にするたびに泣けるほど 憧れて砕かれて 消えかけた火を胸に抱き たどり着いたコタン” “芽吹きを待つ仲間が麓にも生きていたんだなあ” ←すごすぎる(スピッツだよ)

最近久しぶりにうさぎ組ラジオを聴き返して、やっぱり最高はここにあるなと思いました。巡り会えたね うさぎ組だーいすき!ずっと自由な4人でいてね。うさぎ組100%のチーム分けやコンテンツ、これからも全力でお待ちしております🐰

今日の1位は獅子座のあなた!青色とワンちゃんが運気アップのカギです (藤牧京介)

いつも最高いつもいちばんだよ!ちょうど良く都合良いことだけ信じような!


◎アイドルとおたく(上からおたく〜アイドルのグラデーションのイメージです)

マシュマロのような威力の「大好き」を集めちゃうからわたしの負けだよ

マシュマロ、軽くて可愛らしいけど量食べるとなると結構きませんか?オンタクトの理人れんた可愛かったなーすごいなあ

幾度目の「待って」の渋滞はじめから今もこれからも此処にいます

一生涯何かのおたく 🤜🤛

気持ちわるくなくちゃ愛じゃないなんて 笑って言った 笑ってしんだ

金曜に送るメールのタイトルは毎週カレーの絵文字にしてる

人間のくせにときどきデカすぎる夢とか見ちゃう 人間だから


◎8月30日によせて

夏休みの無い8月だったけどサンタクロースは沢山います

乾燥機かける間に読むはずの漫画をちょうど読み終えたとこ

泣くのにも元気がいるね星屑がもう溢れ落ちませんように

人間を食べちゃったみたいなリップだね なにそれ 綺麗ってこと

ちいこくて愛しいいのち でっかくて愛しいいのち 俺のいとしい

爆速のタイムライン駆け抜けろ俺ぶっかませ音弾けろハッピー

(池﨑理人)

理人の誕生日、夏休みの最後なんだなあと最近ぼんやり思いました(北国産の人間なので8月いっぱい夏休み、の概念が無く…) 新学期1日目にサプライズしてもらったりとかしてたのかなあ。夏の終わり、ちょっとさみしくなったりするけど、推しアイドルの誕生日で季節の移り変わりを実感するのも幸せかも
一首目はRADの「なんでもないや」をモチーフに詠んだんですが、9月3日のフロイニで理人が選曲してくれて嬉しかった〜( ;  ; )3150や
最後のはリズム感が結構お気に入りで、ラッパー達を詠むときはリズム感や声に出して気持ちいいかどうか、を気にしたくなるな〜と思いました



5~8月の短歌たち 数えてみたら45首くらいでいちばん多かった!お題メーカーからお題借りてみたのも面白かったし、いろいろ試しながら続けたいな 自分用にzineにしてみたりとか🤔
来月はまた怒涛のお誕生日月間ですね〜4人は多いど〜 楽しくやるぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?