見出し画像

The event that was originally scheduled 30 September has officially decided to be held ! I had a fun time.Thanks Amnesty Japan \\٩( 'ω' )و //

The event that was originally scheduled 30 September has officially decided to be held ! I had a fun time.Thanks Amnesty Japan \\٩( 'ω' )و // 9月30日、一度は中止になりかけたアムネスティ日本支部での表現の自由について考えるトークイベントが、予定通り開催されました。 詳しくはこちらのニュースをご覧ください ろくでなし子イベント「開催」→「中止」→「やっぱり開催」 主催のアムネスティがドタバタ https://www.buzzfeed.com/kazukiwatanabe/amnesty-6d745-event-dotabata?utm_term=.kpRpNgYEV  当初は、こちらに何の相談もなく中止が決められ、アムネスティの活動理念に疑問を感じてロンドン本部宛に抗議のメールを送ったりしましたが、事務局長さんが「私の判断ミスでした」と会場の皆さんの前で潔く謝罪して下さり、わだかまりも溶け、あたたかい雰囲気の中、楽しくトークさせていただく事ができました。本当にありがとうございました。 アムネスティ事務所には、一部の人達から「ろくでなし子を呼ぶな」「殴り込みに行くぞ」といった脅しも実際にあったそうです。そのような言論弾圧に屈せず、イベントを決行してくださったアムネスティ日本支部のスタッフ皆様に感謝いたします。 妊娠6ヶ月目ということもあり、わたしも少し警戒しつつ会場に向かいましたが、実際に「殴り込んで来た」人は一人もいませんでした。 直前に「今日は会場に行くから性教育についてお前に説教してやる」とか言ってきたアンチの方のご意見もお聞きしたかったのですが、質疑応答の時にそのような事もなく、すこし寂しかったくらいです。 (わたしに反対している人達は、「俺たちの意見を潰すのか!」と文句を言う割に、それなら実際に話しましょうよ、あなたの言い分をきちんとお聞きしますよ、と提案しても、絶対に来てくれないのは何故でしょう?) それはさておき、今回の騒動のお影(?)で、かえって表現の自由とは何か、ヘイトスイーチや規制法について、いつもより真剣に皆さんと意見交換し、語り合うことができたと思います。 会場にいらして下さった皆様、色々とご迷惑をおかけしましたが、本当にありがとうございました。 会場でのやりとりのまとめも作っていただきました。 ろくでなし子@アムネスティ 9月30日講演 当日のまとめ - Togetterまとめ http://togetter.com/li/1031100 @togetter_jpさんから  

よろしかったらサポートをお願いいたしまンす。