見出し画像

DAY 21 山高ければ、谷深し

武漢から始まった今回のウイルスは、本当に地球規模、宇宙規模のメッセージを伝えているように感じる。
強欲への戒め。実態バブルの崩壊、大儲けして、大損する。
資本主義の終焉? 山高ければ、谷深し。右往左往しない。

《コントロールできないものは、コントロールしないの原則》
もはや個人レベルでできることは、限られている。谷で考えるべきこと。
こんな時だからこそ、自分にとっての豊かさだったり、これからの生き方・働き方を考えたり、自分自身の知見の棚卸しをするのに良いタイミングだと思う。

『失敗から学ぶ』失敗は、レッスンという考え方。これから更に大事になってきます。

私が主宰しているライフシフト研究会のメンバーは、50億円以上の経営者もいれば、サラリーマン一般職や起業を検討してる人、起業して立派に成功している人などがいます。
私の問題提起に対する感想は、立ち位置によって異なる感じです。よく言えば多様性があります。様々な議論は、考え方の活性化に繋がります。

高度成長期は、右肩上がりなので人を採用して経営投資しすれば、概ねリターンがありました。一般的には、多店舗化、多商品化で量の拡大=利益の拡大でした。

我が家は、トヨタ一家なので、車を持って、持ち家制度で家を持って、トヨタと一緒に幸せになりました。感謝しています。そして、今、独立して、時代が変わって、いろいろ見えてきました。

成熟期、人口は、7000万人になることが予想され、あの松下幸之助のPanasonicですら、リストラをし、山一、サンヨー、シャープは無くなり、メガバンクは、これから大リストラが始まります。あのテレビ朝日ですら論調でレイオフを語り出した。

私がかつて所属していた世界最大の人材会社で、取締役として何をしてきたのか?

株主に向けて、四半期ごとに利益額の前年比を上げること。これに尽きると言っても良い。心にもない事も言っていたと今では、感じる。常に右肩上がりが必須だった。それはそれで楽しかったのだけど、豊かさは感じられなかった。

無理な予算→無理なKPI→真面目なPDCA→メンタル障がい大量生産の公式が出来てしまった。(今は素晴らしい会社になっているはず)

年収2500万円でも心の状態が崩れていって、豊かさは感じられなかった。

成熟期は、スティーブ・ジョブズやビルゲイツになりたい人は、別として、
拡大しない、儲け過ぎないというブルーオーシャンがあると思いませんか?
今回のウイルス感染も、インターネットベースで、儲け過ぎないスタンスのマイクロカンパニーは、打撃が少ない。むしろ伸びている企業もある。私もそのうちの一人だ。

マスマーケティングを勘違いして
過度な宣伝、無理な囲い込み、強要、悪い評判、スキームの崩壊などが散見される。
隠せるものがない時代、無理なスキームは、持続可能ではないようです。

いろいろな豊かさがあって良い。私は、マイクロカンパニーというポジションが合っている。

小さく売って、そこそこ豊かというポジションも悪くない^_^

マイクロカンパニー
パルテノン神殿方式。
幕の内弁当方式。
そんなやり方は、いかがかな?

Making people's LIFE better.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?