見出し画像

ミシュラのガラクタを早口で語るヲタク


こんにちは〜〜ささみだよ 

 今日はモダンで大活躍中の《夢の巣のルールス》と一緒によく使われている《ミシュラのガラクタ》について話していくよ!! 

 まずテキストはコレ!! !

画像1

 任意のプレイヤーのデッキトップを確認して、次のアップキープにカードを1枚引く。 

見るだけ見て「ほうほう〜〜」とか適当に言ってちゃダメだよ!!この最強キャントリップをしゃぶりつくそう!!


ミシュラのガラクタ使い方!!!

①フェッチランドと合わせて擬似占術


画像2

まずは基本のこの動き〜〜 
ミシュラのガラクタで自分のデッキトップを確認、要らなければフェッチを切ってシャッフル

モダンはレガシーに比べてキャントリップが弱いので、クロパはしっかり要らないカードを弾きながらゲームを進めないとすぐゴミハンドになって負けてしまうのでコレは必須!!

《死の影》系のデッキならばショックランドのアンタップインにあまり問題はないため、相手のターンに《ミシュラのガラクタ》を砕くことで相手のハンデスをケアできる。




②自分のトップを見て行動を決める


画像3

次になに引くか分からない!!自分の決断が裏目引いたら嫌だ!!そんなあなたにカンニング

 次のアップキープに《突然の衰微》が手札に入ることが分かったので《タルモゴイフ》を出さずに構えてGO。
もしくは、 次のアップキープに《思考囲い》が手札に入ることが分かったので構えるマナがもったいないから《タルモゴイフ》を唱えてマウントを取ろう。
この2択を簡単に決めさせてくれる天才。 このレベルで極端なものに関わらず、次のターンに《思考囲い》が必要だけど、いま持ってるこの《思考囲い》を今使っても良いのか、 《血清の幻視》を撃ちたいが、今トップにあるカードは引いて嬉しいのか、嬉しくないならフェッチを切ってから唱えよう。など様々な判断基準になる。
加えて《血清の幻視》は占術で積んだカードをすぐ手に入れられないというデメリットがあるが、《ミシュラのガラクタ》によってアップキープには打ち消し、除去を手に入れることが出来る。



③相手のトップを見て対応を決める


画像4

《ミシュラのガラクタ》でトップ見せて下さい!!あっ…(察し)

 先行1ターン目の情報収集に使うことも稀にある。 ショックランドをアンタップイン、ライフ17から《思考囲い》で15までいっていいのか?? 《血清の幻視》で除去を上に積むべきか?? 《稲妻》や《乱撃斬》を構えるべきなのか??
 1ターン待てば相手のデッキ情報は概ね開示される為、あまり積極的に使いたい用途では無いが、マナがカツカツでどうしても1ターン目に動きたい場合などは情報収集に使う価値はあると思う。

ゲーム中盤では情報収集によく使う。 次のターンに何を引かれるかによって対応を考える難易度は格段に下がる上、相手のドロー後に対象相手で《ミシュラのガラクタ》を起動し、返しにハンデスを合わせることで次の相手のターンまで、相手を掌の上で転がすことができる。

多くのメリットがあるように思うが、ある程度相手の手札を読んでリスクヘッジが出来るなら、フェッチランドと合わせることで思考によって制御できない自分のドローを最適化することに使った方が良い場合が多い。 



④紛争を達成する

画像5


特に何も言うことはない。そのまんま。 基本的にはフェッチランドで紛争を達成したいがそうも言ってられない場合がある。 次に声がかかるのが《ミシュラのガラクタ》になるので、ドローを保留してでも取っておく。
忘れないように気をつけるべし。(1敗)


⑤《秘密を掘り下げる者》を変身させる

画像6


デルバーを変身させるために《渦まく知識》を使うのはとても勿体無いけど、《ミシュラのガラクタ》ならコレに使ってもいいかなと思える。
むしろモダン環境は早さが大事なので積極的にこの用途で使った方が良さそう。

《秘密を掘り下げる者》、《ミシュラのガラクタ》を設置してターンを返す。 相手のターン終了時に自分を対象に《ミシュラのガラクタ》を砕く。 自分のアップキープに《秘密を掘り下げる者》と《ミシュラのガラクタ》が両方誘発するので、この解決順を決定する。

《ミシュラのガラクタ》でインスタント/ソーサリーが見えた場合。
《ミシュラのガラクタ》でドローする前に《秘密を掘り下げる者》を変身させたいので、 《ミシュラのガラクタ》→《秘密を掘り下げる者》の順で積んで変身→ドローの順に処理する。

《ミシュラのガラクタ》で土地/クリーチャー/アーティファクトが見えた場合。 《ミシュラのガラクタ》でドローをしてから《秘密を掘り下げる者》の変身チェックを行いたいので、 《秘密を掘り下げる者》→《ミシュラのガラクタ》の順で積んでドロー→変身の順に処理する。これによって変身の再抽選が出来る。


⑥《ミシュラのガラクタ》を使わない

 《ミシュラのガラクタ》の砕き方は大体このくらいで全部だと思う。あとは《ミシュラのガラクタ》を置かないプレイだけ紹介する。

画像7


お互いに《夢の巣のルールス》を用いるマッチアップではサイドボードから《虚無の呪文爆弾》が入ることがある。 これを起動されて自分の墓地にある《ミシュラのガラクタ》を飛ばされてしまうと、《夢の巣のルールス》のバリューが極端に落ちてしまうため、キャストするまで手札に残しておくこともある。
相手はこちらの《夢の巣のルールス》のキャストに対応して《虚無の呪文爆弾》を起動するため、その後悠々と《ミシュラのガラクタ》を唱えて起動、墓地から唱え直すことでアドバンテージ差を広げていくことができる。

ただし、これは決まれば相当強いのだが、攻めるデッキでドロー呪文をそのまま握っておくことは攻勢の機会を損失している可能性が高いので、相手と比較して自分はアグロorコントロールのどちらを持つのか、現状の《ミシュラのガラクタ》を除いた手札で充分動けるのか、など多くのファクターから判断して決断してほしい。



以上で僕が《ミシュラのガラクタ》を使うときに気をつけていること終わります!!! 他にも僕の知らない使い方があったら是非教えてください!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?