今から6年前の話。佐渡裕監督とスーパーキッズ・オーケストラ2015@兵庫県芸術文化センター! 2000名満席の観客が大興奮!涙!感動に酔いしれる!

画像1 もうね、メインのチャイコが始まって1音目から涙腺崩壊! スーパーキッズ・オーケストラが織りなす音、凄い! ステージは楽しい緩い完ちゃんコーナーあり、オーディションを勝ち抜いたソロや四重奏あり、特別出演の小野明子先生とのメンデルの八重奏曲あり、アンコールにはコンマスの周雅君の作曲したオリジナル曲の弾き振りあり、ダンスあり、山盛りのステージ!
画像2 そして、今回 林周雅君、桂田光理さん、石井沙英さん、安重友香さん、高本知弥君の5人がSKO卒業!
画像3 <演目> ホルスト:セントポール組曲op.29-2 より 第一楽章 山田耕筰(いとうたつこ編曲):赤とんぼ ヒンデミット:無伴奏ヴィオラ・ソナタop.25-1 より 第一、第二、第四楽章 ソロ:桂田光理さん メタリカ(荒井英治さん/池田明子さん):メタル・マスター
画像4 ラヴェル:弦楽四重奏 ヘ長調 より 第4楽章 ★アンサンブル:岡本陸さん(Vn)、宮崎絢花さん(Vn)、桂田光理さん(Va)、雲竜笙子さん(Vc) メンデルスゾーン:弦楽八重奏曲 op.20 より 第一楽章 ★アンサンブル:小野明子さん(Vn)、林周雅さん(Vn)、宮崎絢花さん(Vn)、谷本沙綾さん(Vn)、桂田光理さん(Va)、石井沙英さん(Va)、松陰ひかりさん(Vc)、尾崎ひかりさん(Vc)
画像5 ショスタコーヴィチ(バルシャイ編曲):室内交響曲 op.110a より 葉加瀬太郎(池田明子さん編曲):情熱大陸 アメリカ民謡(池田明子さん編曲):オクラホマ・ミキサー 狭間美帆編曲:スーパーキッズ・スィング・メドレー ピアソラ:Four for Tango ★アンサンブル:宮崎絢花さん(Vn)、落合真子さん(Vn)、桂田光理さん(Va)、雲竜笙子さん(Vc)
画像6 チャイコフスキー:弦楽セレナード op.48 <アンコール> フィンドル・フィンドル 林周雅さんオリジナル リバーダンス
画像7 もうね、メインのチャイコが始まって1音目から涙腺崩壊! スーパーキッズ・オーケストラが織りなす音、凄い! ステージは楽しい緩い完ちゃんコーナーあり、オーディションを勝ち抜いたソロや四重奏あり、特別出演の小野明子先生とのメンデルの八重奏曲あり、アンコールにはコンマスの周雅君の作曲したオリジナル曲の弾き振りあり、ダンスあり、山盛りのステージ!

よろしければサポートお願いします。これからもガツンと頑張ります。