マガジンのカバー画像

音楽のレシピ

19
音楽制作に関する覚書
運営しているクリエイター

#電子音楽

久し振りにkawashimaセッション。ホサカさんが長三度の複音で緩やかなフレーズを弾き始め、オレはそれに合わせるように完全四度の複音で下のパートを弾き始める。もうお互い弾きながら眠りに落ちる寸前(笑)。

KORG MS-20 のパッチコード接続例 (その1) "変なアルペジエーター"
「サンプル&ホールドって何なの?」という問いに答えているうちに発見。
このシンセ、25年以上使っているのに、発見がまだまだある。最高。
「ノイズ以外にも面白い信号入れられるんだね、S&Hって」

ターンテーブル奏法覚書

ここ数年来さわっていなかったターンテーブルを久々に引っ張り出して遊んでいる。楽しく遊ぶた…