懸作りの神社『磯前神社』

なんか山の中にありんす。

田村市の観光案内とかでもひっそり案内されているのですが

神社仏閣好きなら来るべき場所ですね。

アクセスは普通車でも容易です。

ただし服装はスニーカーとかがよろしいでしょう。

わてくしは『サンダル』で行きましたが絶対に真似しないでください!

廃道趣味の人間なのでこれくらいは平気ですが苔むしたところや石段の傾斜を見極められない人は滑落の危険があります。

左に謎の社。薬師堂と書いてある資料もあるがまず上遠野薬師ってのがわからん。地名は『田村市常葉町早稲川上遠野』なのだが手がかりナッシング。でも一応お邪魔しますの1礼。

それでは斜面へ目を向けましょう~右を見るのじゃ( `ー´)ノ

なんだこりゃ!

この『おばあちゃんちの裏山に修験道のエッセンス詰め込みました感』!!!!

すごいでしょ?

石段は整っていますが一部苔と傾きがついているのでしっかり登ってみましょ。

石段を登りきると小さな祠。

しかし中が空なのです。左に白いゴミみたいな紙がありますよね?たぶん、これ御幣です。

戻すかどうか迷ったんです。自然に飛んだなら毎年のことでしょうし、

ワザと取った人がいるならとばっちりだし。

そっとそのままにして2礼2拍手1拝しておきました。

この祠の後ろの岩壁には・・・・

薄い!うっすくて見えない

で、ここで石段は終わっているのでいよいよ本殿なのですが直接アクセスができないんです。

規模は小さいこのミニ神社。日本でも珍しいお参り方法をしないといけません。

それは・・・・

下だー!!!!!!!!

もしもですよ?会社の飲み会、酔っぱらった女上司を送ることになって

タクシーが上司の家に到着、

「主任!ドア開けましたよ!」

「あ~私ん家はねぇ潜らないと入れないのよぉ~。でもね、絶対パンツみちゃダメだからね!ひっく、うぃー」


みたいな感じ(どんな感じだ)

ここは大国主が祭神だと思われますので(少彦命の可能性もありだが)幸い男です。なので体育の時間、短パンから『ハミチン』してたくらいのうっかり度で済みますので女性もガンガン潜ってください。


潜りぬけて右を向くと階段が!ちなみに正面には洞窟もあります。

かっちょいい

細工は細かくはないんですが丁寧です。

ズレてるね(;´Д`)気にしない。大丈夫の精神。


こういう断崖を利用した建物の代表は「投入堂」とか「清水寺」とか。

規模は本当にちっちゃいんだけど、ミニチュア感、お手軽感、「下から失礼します感」で面白いです。

投げ銭を旅費にして旅をしてレポートしたり、リクエストを受け付けて作曲をしたりしています。