見出し画像

夢を抱き、想像を楽しむ

思い通りに事が運ばない時に、それは予想外の未来を含んでいるという事に気付いて下さい。

 「結末に焦点を当てろ」というのは、そこに至るまでのルートは様々に存在するからです。もちろん物理的にどこかへ行く時のルートをあなたは調べられるし、知ってもいます。しかしながら、人生の道はそうはゆかず、あっちへ行ったり、こっちへ行ったり。もちろん幸せな状態状況を維持したくてもそうできない事もあります。

 時にはあなたの意図は全く誰にも伝わらず、置き去りにされることもあるでしょう。そんな時はまるで自分が丸裸で砂漠のど真ん中に立っているような気分になるかも? それでもよくよく周囲を見回せば、小さなオアシスがあったり、鳥が飛んでいたり。海のど真ん中にいても、近くで鳥が飛んでいれば陸は近い、という話を聞いたことはありませんか?

 あなたは単に救命胴衣さえもつけずに、丸太の切れ端につかまってうなだれているかもしれません。それでももしかすると海鳥の鳴き声が聞こえたり、海の中の生き物が近付いてくるのを感じたりするかも?! それは今この時点では全くわからず、未知のことです。

 何が起きるか想像するのは楽しいですが、絶対そうなると考えるとしんどくなるので、色々想像しても、過度にそれらを期待するのは控えましょう。とは言え、人は何かを期待することで将来に夢を抱いたり、人生を構築したりするものです。全ての想像や期待は生きる上での礎(いしずえ)にもなります。それを楽しむことは自由ですし、そういう事を楽しむゆとりも忘れずに。

 ありがとうございました。(2023.2.13)

サポートは、記事を読まれた方の【お気持ち】だけいただきます。有難うございます。あなたが幸せでありますように。